「株価を下げたい」という意思が見えすぎて嫌になってしまいます
この業績は増配しなきゃいけないんですよ?
毎度、本決算予想上振れで増配を逃れ続けてますが、そろそろアクティビストに怒られたほうが良いと思いますね
上場子会社としてさすがとしか言えません
事業が好きで株主続けてますが、経営陣は嫌いです。
四季報から抜粋
【上下水道】衛星電波を活用し地中漏水の検知サービス開始、八潮市(埼玉)や堺市(大阪)の事故相次ぎ、防災コンサルの柱に。
私も今気づいてびっくりしてます
何ですかね?大量に損切りさせられた個人とかですかね?
光通信が4月14日に取得株、増加を発表。8.07%から9.12%へ
配当2.07%、PER12.84、自己資本77.3
光通信関連株は突飛高がある。2倍になった銘柄も少なくない。
投資での含み益は4900億になる。
低位株の400円以下で★6307はマークしたい。動きが怪しい2倍候補
今の取引状況では上場廃止も考えられると懸念しています。そんな可能性はないでしょうか?もしTOBがあれば5000円でおねがいします。
会社四季報コメントから抜粋
・都市浸水対策など防災コンサル活況。
・BIMサービス絶好調。
・水道耐震補強の防災商談活発。
他の下水道関連コンサル銘柄の株価が結構上がる中、ここは未だ過小評価されている様な気が、、
(売上が減る理由については四季報に端的に買いてあるし短信にも明記されてますよ)
なんだかんだで何で売り上げ減るの?
支出で減益はよくあることですが売り上げ減らないですよね。