この金額はローリスクハイリターンだとおもいます。
週足十字線で、売り買い拮抗しました。この底値の持ち合いもさすがに継続はしない。もともと浮動株が少ないし、掲示板見ててもガチホ勢が多い。業績、外部環境からも上目線でしょう。となると、次の大陽線で買い転換。920円越えたら、社長の言う時価総額40億1300円までは楽勝とみています。
Eureka box、CoBrainの代理店販売による売上増が下期には入るとしたら下値で買えるのは今しかない。テンバガー候補だ。
下期も未達のままならTOB。20%上乗せしてこの価格にするには700円まで落とさないといけない。さすがに無理だろう。
いずれにしてもこの辺りの金額は
誤:不動株式 ⇒ 正:浮動株式
(普段の出来高は、2千株もないんだから)
相変わらず、置いてけぼり。いつになったらあがるんやクソ株
時折、売り浴びせて値を崩す奴は誰?
日経400円上げてもこの体たらく、見放された株はどうしようもないね
ご丁寧にどうも
下がったら買うとは言ったが、買い支えるとは言ってない。
ちゃんと 買い増ししてるよ。
安くしてくれてありがとう。
たぶんここ最近の株高の反動で全体相場が軟調に
暴落すれば流動性のないこの株は投げることとなりますよ
買ったけど、今の地合いでグロース買うのはアカン気がする
持ってないのに粘着しててもお金うまないだろうに笑
こんな小型で業績良くなってからじゃストップ高連発されてますよ。