やる気ないから、無理かな。
配当もらって、
適当に処分かな。
宇宙ロケットにも反応しなくなたし、
寿命かな笑
ここ数日の出来高よ···
ひどすぎるわ
なんとかしないと
ほんとにやばいんじやないか?
明日は、何があるか、わからないのが世の中です。
防災銘柄にしては、
備えが足らない、!
判定は、2025年3月では?
判定不可は、1年後
株式市場から消滅。
まず、2026年まである考えてる
会社が甘いな。
詳しくは、知らないが、
そんな認識だか?違うかな?
番外 モウソウを言ってしまう
3月決算が、万が一、悪く下方修正で、株価下落でも対策は考えられる気がする。
将来的に、赤字決算は考えづらい企業なので、3分割して600~700円台の株価にする。これと、セットで長期保有、もしくはニーサに組み込まれるような優待を行う。それで、上場維持基準クリアをねらう。
これで、スタンダードには、ギリギリ、OKじゃね。
駄文なので、明日の朝には、絶対に消します。
ここは上場基準維持に対して対策を公表しているので、2026年3月が判定時期で、まだ、1年の猶予が、あります。
くれぐれも、2025年3月には、期待しないで、現物取引にしてね。
相場参加して初めて買った思い出のクソ株
ありがとう櫻護謨
Forever櫻護謨
上場あきらめたのかな?
基準2箇所欠確定では、
先がないな。
配当100%にしたら?
安定的な、株価対策して欲しいな。
なにか、かんがえてるの?
無作か❓