2023年6月29日IR「上場維持基準の適合に向けた計画について 」
その7月に、株式分割の第一弾の対策をした。その効果はなかった。
その後の株価、適合がどうであったかは、結果が出てしまっている。
まだ、適合していないはずで、ここの株主の多くは、第二弾の決定打を
待っている所だ。株主は、その余裕があると予想しての現状株価のはずだと思う。
やはり、7月ごろに、みんなの期待する2400円くらいに株価を誘導してもらいたい。
詐欺でもなんでも良いからストップ高になってくれよ!
記録
最近、証券口座を乗っ取られ、勝手に取引されてしまう詐欺が目立ち始めた。自分宛てのメールも証券会社をかたる物が最近増えた。自分宛てのメールは日に50通程で8割以上が詐欺メールだ。家内のメールアドは、ペーパードライバーなのでほぼ無い。
詐欺メールが横行する時代なのだな。SNSは信用されていない状況といえる。
今後、ここのように取引量の少ない銘柄は、ストップ安・高がたまに見れるかも。
こんな想像はないかね?
bhzさん暴落に備えて今ある株を現金化した方がいいんじゃね??
暴落買いのために今ある株を暴落時で安くなった価格で買ったらいいと思うんですけどww 言ってることとやってることが真逆ww
暴落買いが癖になりそうだよ。
トランプのおかげて、
急落がこれからたびたび
おきるよ。
わたしは、急落意外は、
もう、買わない
そんなに上手くは、いかないな。
わたしは、急落意外な買うのやめたよ、休むも相場かな笑
今回の急落は、平均
39%とれたよ。
トランプ4年間は、急落以外買わない。疎遠になるな。
1本投資銘柄なかなか上がらんなw 他の28%上がる銘柄に全部変えれば大金持ちなのにww
よく、嫁さん?
ステラ以外は、すべであがったよ?
急落買って取れなかったのは、
すてらだけ笑
意味合いが誓うな。
IQ86あるか?