低PBRランキング=不人気株ランキングですね。純資産が豊富なのに株価が極端に低いのは業績不芳無配という根本的要因あれどそれ以上に会社に投資家の買いを呼び込むだけの魅力がない、従って実体以上に不人気だということでです。責任はすべて経営者側にあります。株主や株価のことをまったく無視、自分達さえ報酬給与をもらえればいいというスタンスでは永遠に不人気のままです。まあいくら言っても無駄ですけど誰かが言わないともっとひどくなるのがここですので。
@725今現在は低PBRランキング堂々の第1位です。
会社も株価も掲示板も全て生きるし○ばね=ゾンビですねえ・・・呆れました、でも私は株主として言うべきことはこれからも言います、ライフワークです、こうなったら
買収阻止のための独立委員会などさっさと解散し、株価上昇推進委員会を立ち上げなさい。社外取締役の無○無策が透けて見える、しっかりと無○経営者に対し進言忠告すべし、効果なしとなれば自ら辞任の上報酬は返納するべきである。
自社株買いにて対応すべし!無対応なら株価は底なしになる。
@724円で低PBRランキング現時点で堂々の全市場第1位です。もうおめでとうございますとしか言えません(あきれ果てました)
●業績目標
2025年3月期
連結業績個別業績
売上高500億円430億円
経常利益15億円9億円
当期利益12億円7億円
ROS3%2%
配当性向–30%程度
2030年3月期(最終年度)
連結業績個別業績
売上高650億円550億円
経常利益50億円40億円
当期利益40億円30億円
ROS7%7%
配当性向–30%程度
前期の利益全然ダメ、ここで復配、配当性向30%だったのが無配、更に今期も無配宣言は情けなさす
叩いても起きない生きるシ○バネのような株にて希望ゼロです
中長期的な企業価値の向上と株式市場での適正な評価を得て当社株価を上昇させる
この中長期的なという表現がずるいんだよね。今はダメだけど中長期的には・・
こんなのほとんど結果は出ないの見えてる。いつやるの?今でしょ!なんだよな。