火曜日に下がったらNISAで買ってみようかな(’-’*)
終わりだと思うなら見にこなきゃいいし、持ってるなら損切りして他行きな
いつまでも会社に文句言っても仕方ないよ
こんフェニック!
マーケット調査のため某金子眼鏡店へ
いつも誰も客がいないお店←失礼
今日は二人を店員さんが対応中でした
一人は座りながらもう一人は
手に眼鏡を握りしめながら・・
インフレの未来
JEHの時代は来ると思う
現場からは以上です
チャットgptに聞いて見ました。
インサイダー取引規制違反の調査にかかる期間は、事案の複雑さや関係者の数、証拠の収集状況によって大きく異なりますが、一般的な目安は以下のとおりです。
1. 証券取引監視委員会(SESC)の調査
•数か月~1年程度
•SESCは金融商品取引法に基づき、取引記録や関係者の通信履歴を調査します。
•簡単なケースでは数か月で終わることもありますが、広範な調査が必要な場合は1年以上かかることもあります。
2. 検察・金融庁の対応(処分・起
今回、最悪のケースは粉飾決算で業績修正。
今、株価が低迷してるのはプライム移行と同時に
500万株の売出があるのを警戒してではないでしょうか。
2末にすっきり終わらせておけば、売出で一時的に下がっても
3月からプライムの買い需要と
通期決算での来期予想でスイスイ上がっていったように思います。
インサイダーの件が、片付かなければ株価もこのままな気がしますので
さっさと終わらせてほしーですね。
インサイダー事件がこれからの株価に大きく影響するとは思わんのだが、なんで株価あがらん?PER16倍まできちゃったんだけど。
インサイダーが解決したら上がるかな?
外部の弁護士に調査を依頼したってことで、少なくとも会社ぐるみで隠蔽する気はないと言うことがわかっただけでも良かった。
個人のインサイダーは防ぎようがないし、会社だってある意味被害者。
もちろんそう言う人を役員にしてた責任はあるから、まずは全貌を明らかにして会社として生まれ変わってもらい、その先にプライム移行を目指してがんばってもらいたいです。