ステークホルダーは今が一旦の頂上である事は周知の上でしょうから分割利確して決算を跨ぐでしょうね
為替、受注残が順風満帆なだけに期待へのリスクも大だが成長伸びしろが大きいのも事実
数量減らしても手放したくない貴重なスイング銘柄
これだけ短期的に上がれば決算多少良くても出尽くし売りだよな 製造業はキャパがあるから既にパンパンなここは大きく伸びないでしょう
決算前に300だけ残して利確済み
上がれば嬉しいが下がったらいつも通り利確した資金を投入して買い集めます
為替、受注残など順風は既に株価に織り込み済みなだけに自社株買いなどのサプライズが欲しいけどね!
今後、バブル期に新設されたエレベーターの買い替え需要が出てくると思うので、仕事は腐るほどある。
決算で保守予想が出るかもだけど、長期ではまだまだ評価不足。こんなところで売ってたまるか!正直、決算怖いけどね笑
やっぱり、優良銘柄は地合いで下げても
必ず戻ってくる 更には高値更新していくことになる ここはその典型のような銘柄✨
ここ、中計とか見る限り株価意識してるっぽいよね。
来期予想どんな感じで出してくるんだろ?怖いけど全部跨ぐ!!
高値更新おめでとうございます!
来週の決算ハードルが少し上がったと思いますが、このまま高値をキープして、決算でもう一段上へ飛躍する事を期待して跨ぎます。
明日高値更新して、決算で宇宙まで飛んでっていいよ。
下がったら買いたくても段々と下値が切り上がっていますね。