ここは、光通信がこまめに買っている。
5月1日に7.17%から8.17%へ発表
発行株数1657000株なので出来高が少ない。
これだけ少ないのに集めている。
光通信の投資含み益は4900億にもなるらしい。
ここも配当、2.5%、PBR0.53、自己資本93.2と内容は悪くない。
株式分割等も期待できる。光通信関連は突飛高が期待できる。
他に光通信関連では★6307★も怪しげで面白い。
ここは光通信保有関連株、光通信が2月26日に増加を発表した。
1.03追加→7.17%へ
光通信保有関連株は、急に大暴騰するから面白い。
それと、光通信保有関連銘柄はTОBやМBОが割と多い
次の大暴騰、光通信関連株を探せ。
低位株400円以下を希望。今現在、頭を押さえられている光通信保有関連株
★6307★あたりが狙い目か・・
開示が出ています
代表取締役および役員ならびに執行役員の異動に関するお知らせ
株価が1919(行く行く)
になりました。
ここから大きく動くことを望みまつ。
SMK欲しいけど、高すぎて買えずコンバム買いました
信じてるよ~
こんなに出来高少なかったから誰か全株買ったらストップ高行っちゃうよ~
時価総額より内部留保の現金の方が多いんじゃないか?
もとたた自社株買か配当を希望します
妙徳 コンバム
この会社製品を知らない人のために:
半導体の原盤 ウエハーをタコ足の吸盤で
真空状態のように吸い上げて移動するハンドラー、リフターの役割をする機器の一部ですね。
ウエハーを無傷でハンドリングするには
コンバムの吸盤が必要ですね。
そのうち、半導体の国内生産ラインには
重要な役割をするコンバム吸盤、大きな反響
急騰しますよ。
自動車用ホットコイル(鋼板)を吸盤で引き出す
機器で トランファー・プレスマシン工程前の
ホットコイルからの全自動引出しマシンの吸盤でやって