他の糞株と違ってここは配当をだしてくれたから
上がるまで待つことが出来た
とりあえず上がったので半益した
後は決算とその時のIR期待
低位株があちこちで噴火しています。
同時多発噴火です。
割れ目噴火ともいうかも。
買うタイミング間違えて損をしたけど
配当はきちんと払ってくれたから会社の評価は下がらなかった
また機会があったら買いたい
AI 分析情報
P/S マルチプルは同業他社平均を下回っています
同業他社に比べて負債資本比率が低いです
P/S マルチプルは業界平均を下回っています
純利益率の増加が同等他社を下回ります
5 年間の純利益の増加は同業他社を下回ります
ほとんどの流動資産で債務を保証する能力は同業他社に比べて優れています
同業他社に対して株主資本利益率が低い
5 年間の収益が同業他社を下回ります
純利益は前年比で同業他社平均を下回りました
短期債務の保証率が優れています
年間収益は同業他
読者の皆様は 既にご存知の通り シリウスはソフトウエア―のみの会社です。
従いまして ハードの生産設備や工場は全く所有して居ません。
ハード会社(機械製造メーカー)に、デバイスを生産して貰い(外注) それにソフトを乗っける(買って貰う)との 分離構造です。(分離構造の是非は別)
ソフトの重要部分はブラックボックスと設定されているでしょうが、例えば中国へのソフト供給は 基本100%開示の必要が有ります。その為 ある程度のソフトを中国機械メーカーが シルウスの開示に依り必要事項を吸収すると シ
今回の決算はどうせ赤字だからいろいろウミを出し切って、黒字体質になる体制が整ったということでしょうか?
やっと帰ってきたか!
待っとったでええ(泣)
今回もまた52W狙いくらいでええか?
自社株も使わんとな!