この板、シリシリさんしかいないのよッ?!
4〜5ヶ月後くらいを目処に少し上がって、1年後にはダブルかトリプルかそれ以上になるポテンシャルを秘めてる銘柄なのに!!!
ワシ、なんか底値近辺で買う才能あるかもしれんから、ここもやっぱその内……ゴニョゴニョ
書くと変なことなるかもしれんから濁しとくか…
10年余前には 約20億円有った現金及び現金同等物の中間期末残高は、7億8,800万円迄 減少、土地建物や子会社を悉く売り捌いた結果がこれ!
株の枚数少ないからほんの少しの売りで下がる。
それは逆に言えば、ほんの少しの買いで上がるということ。
いつまで底を彷徨ってられるかな?
毎月の買い増しで1万株になる見込みの5ヶ月後まではこのままでいいかな。
発行数5,722,500株。
株主2000人未満。
そして時価総額同職種で最下位。
直近の業績悪くて、コメント欄は大半が辛辣な感じ。
だけど業務内容的に冷静に読み解くと……
ストップ安銘柄あさってたら、最高の株を見つけましたわ
何かあれば青天井になる予感がするから、毎月積み立てるように買い増ししてきます。
しばらくは底を彷徨うだろうけどね。
低時価総額の低位株ブームきてるから理屈とか何でもいいから吹いてくれないかな
減資って亀スタイルだから見たまんまの使い方だと思う。
元の資本金¥1,075,400、000円を ¥100,000,000円に減資し ¥975,400,000円は どこへ消えたのか?
増資懸念が出てきたということかな。
そもそも上場する価値のある企業なのか。
全てにおいて数字の規模が低くすぎる。
急騰期待の銘柄、限定公開!
登録者だけが手にできる特別情報。
残りわずかです。
: