下がる 下がる 下がる一方
紙屑へ毎日下がり続ける
織機どもは何をしてたんだ
自分達の株価を騰げるためだけ乗っ取りだったんだね
犬年社長も何も出来ないけど、最初からそれが与えられた使命だったかもね
あとは上場廃止前のお遊びくらい
そこまでが長すぎる
ステークスホルダーはただ、ただ地獄
発行済み株式数を1/2倍にして、株価が1.5倍に上げれば、流通株式時価総額を3倍になりますよね
ただ、そうするための具体的な策があるのか?成り行き任せなのか?を見極めたいところ
最低最悪のシナリオだね
犬年と能無し経営陣の天下り組は何も仕事できなかったね
ただの織機の犬たち
単価酒に判子押すだけのトヨタグループの伝統の子会社イジメね
副社長が「自ら辞任」もトヨタグループのイジメではお決まりごと
流通株式時価総額を3倍にするってことか?株価が3倍になればいいけど、無理なんじゃねえかあ?
明確な目標値がないから何とも言えないけど、
『A種優先株式の償還(取得および償却)』の文言について、
『(流通株式時価総額の目標値へ達するか分からないけど、)幾許か自社株買いします。』
と言っていますね。
ちゃんと、『何株を自社株買いします』と言い切ってくれればプラス材料なんでしょうけど…
東証からの上場廃止は覚悟している。名証オンリーで何とかやっていくと言うことと理解したが・・・
課題および取組み内容は良いことを書いてあるようにみえますね
月曜日、市場の反応、評価に期待!