IRが地味過ぎるからホルダーさんの中からIR担当募集して欲しい
こういう実直な企業が評価されれば日本の市場はまだまだ捨てたものでないと感じる
好決算おめでとうございます
売るのはもったいない
これからですよ
新しい始まり
前期と違って2Qも50%超の増益。
利益率の良いFAセグメントも30%程度の売上増加もさながら、IT制御セグメントも増収に転じていて益々好調な印象。
5000円は軽く超えられるのではと期待してしまいますね!
上期経常が50%増益で着地・10-12月期も54%増益
OK
中間決算は問題のない進捗。
ここ数期いつもの文言ですが
「昨今の人手不足が常態化する環境下で、業種業態を問わず人手不足を解消するための省力・省人化を目的としたロボットに対する需要の拡大、更には産業界でも様々なシーンにおけるDXやAIへの注目度の高さとその進展等、引き続き当社グループには強い追い風が吹いております。当中間連結会計期間においても国内外の企業の設備投資意欲は依然として旺盛であり、引き続き需要超過の状況が継続しております。」
とあるのは安定剤。
中間決算開示は本日。
3000円から昨日までジリジリ上がってきた。
さて、どうなりますか✝
1枚打診買いしました。配当もらいながら気長に待ちます