チャート的にこういう風に、こういう足跡にしたかったのねぇ。投げ、誘えなかったね。
結局750は割れないのねぇ。残念だけど、きっともう売り物が出てこないのね。しばらくこのレンジだから、今日は様子を見させてもらったけど、押したらどっちにしても安く買いたいっ!!
3Qアゲアゲ+増配、ぶっ飛び利確で、また海外行きたいっ!!
12/18までの勝負ねっ。
決算から、逆指値狩りに行ったけど、あんまなかったってことよね、きっと。
やっぱドカ下げはムリだったねー。
来月、四季報あるし、↑で出ちゃうし、この辺りで便乗しとくのが正解なのかなぁ。
っていうか、下げさせたいわけぢゃなくて、上に行かせたくない、ここらに留まらせておきたいってことねっ。
で、拾っていきたいってことねっ。
へー、方向性の見えないココで力ずくで下げさせて、個人の狼狽売りを誘うってわけね。
で、戻したところを利確するのねっ。
今日の値動き、楽しみっ。
寄り付きからまだ↓を掘るようなら、インしたいわ。
大チャンス!!
中間時点でEPS40。
前期は第4Qに53百万の優待費用+減損がありましたが、
今期は上期の優待費用12百万は計上済みでEPS40
第4Qに補助金収入があることや、補正予算での介護報酬の改訂があれば、
EPS80を結構上回るのではないでしょうか。
事業受け等もあり、今期も減損する可能性はありますが
ストックオプション上、EPS67は越えるでしょう。
堅調すぎてあまり言うことがない(笑)
優待費用で1Qより営利が下がったのが嫌気されたのでしょうか。
素晴らしい決算ですね。後場はコツコツ買っていきます。
決算まずまずちゃうか?しらんけどw
また、決算プレーで株か下がるのかね...しらんけどw
これ以上の含み損勘弁してほしいなー。