今の社長はダイナック出身でサントリーとはツーカーの関係だよな。
埼玉は人口増加してるし、飲食銘柄はアサヒが大口なところも多いし、
サントリー商品をPRするには利用価値がある会社なのかもね。
半期報告書を見て驚いた。サントリー(株)が持株を増やして、創業家の次の第3位株主になってるね。今後の関りがどうなるのか不明だけど、いろいろと期待できる安心材料だよ!
優待券は土日のランチで使えますか?、そもそも庄やは土日ランチメニューやっているの?
コロナ禍で大量閉店・希望退職募集と大リストラをした会社。その後、経営陣も変わり、毎期増収・増益基調にはなってるね。大量閉店の影響が残っていて、まだ水面下から抜け出せないでもがいているようですが、じんべえ太郎への転換がうまくいっているようで、もう少し様子を見たいね。
ここはベッドタウン店舗ばっかで庶民の懐事情がモロに出る
燃料高や食料高さえ落ち着いてれば普通に黒字だったはずや
はよ何とかせぇよイシバ
復配や言うても、1円2円じゃ話にならんのと違うん?
それやたら、優待アップの方がええと思うんやけどね
条件未達なら何時上場廃止になるの?、何時公表されるの?
自社使用優待券の代わりに。
お米券の選択も
あるところも ーーー
その程度のレートだゾ。。。
代替品がある事に、
感謝しなさーい!!