書いた内容についてのコメントはないのね。ろくに見てないだろうからできんか・・。
赤字脱却の見通しが全く立たないような状態で、新製品開発云々とか材料性のみで買うようなことはない。
全然頑張らない、ただ黒字化の可能性が高まるかどうか見てるだけだから。
ここは、いつ上場廃止になりますか?
株価が半分になっちゃって損した感。
人工ダイヤの明るい将来性を信じ、多額の私財を投資して、、、
気づいたら、頭皮だけが明るくなちったって人、いっぱいいるっしょw
まっ、” 株価下落 ” って、ある意味、、、超万能な、、、研磨剤やなw
もうね、200円でも割高よ。
現実的な理論株価としてよく参考にするIRBANKの1株価値では68円。
しかも、それは期初に呈示した会社予測を達成した場合で
地合いにもよるが、
ジリジリ下げから下げ幅が大きくなるとなぁ
長いスパンで見ると、根強い下降トレンドやが
400割れ−3σ辺りが一旦の買いポイントかなぁ。
まぁ、今なら390辺りか‥。
本来の株価はこの半額ってことなのかなぁ、
売り出し(上場開始)から下がり続けているのは、
230円くらいが適正価格だということなのかもしれない。
9月に損切してから様子を見ていましたが、まだまだ下がりそうですね~気持ち的にはまた買いたいんですけどまだ大分かかりそう・・・
元・また・シコッてる~、、、のおっさん、含み損ふえて、大丈夫なんやろかw?
しんぱいやわぁ~w
円安加速してるのになぁ。
そーいう所もツイてないなぁ。