ワラントやる言うたら既存株主が◯ぬ
ワラントやらん言うたら将来的に自分たちが◯ぬ
いずれにせよ
こういう企業は約束したこと実現して
きっちり信用回復せん限りは手出すのは危険や
手出してもいいけど長居は無用
小銭稼いでさっさと撤収するのがええ
と、わたしは思うで
まつげクルクルで気分いいから
今日はこのくらいにしとく٩( ᐛ )و
ユメは働け
ここに居た
夢 って とっくに損切りして消えたのかな?
最終的な評価:
当初の「資金確保済み」という公表を額面通り受け取れば発行可能性は低いですが、2025年3月期の見通しの「甘さ」を考慮すると、資金調達計画が予定より前倒しになる、または当初想定より多額の追加資金が必要になる可能性が高まります。
これにより、潜在的なMSワラント発行の可能性は、業績計画の安定した企業と比較して、より高いと評価せざるを得ません。
つづき
↓
1. 下方修正された資金確保の信頼性:
予想の甘さから、たとえ「確保済み」と公表されていても、投資家は経営陣の資金需要予測能力に疑念を抱きます。結果的に、黒字化までの運転資金が不足する可能性は、当初の公表よりも高く見積もる必要があります。
2. 資金調達の再度の検討:
予想外の費用で調整後利益ベースの損失が計画の倍以上(計画マイナス3.5億円に対し、実績マイナス7.5億円 ※同社開示の調整後利益ベースの数値)になった事実は、今後の事業拡大や市場競争に対応するための追
2024年11月14日公表の「2025年3月期 第2四半期決算説明」資料で
第18回新株予約権による資金調達で、黒字化までの経営計画に沿った運転資金・投資資金は全て確保済と明記されていて、これは今時点どう変化してるのかしてないのか?秘密?おせーて。
7期連続赤字、確定しとるんやで
黒字化なんて程遠い(するんかもわからん)
ワラントやらん言うて
「やっぱりお金ないんでやりまーす♪」
言うたら、それこそ大惨事やないの
ここで配信される内容は、どれも具体的で信頼できます。
チャートの見方まで丁寧に説明してくれるのが助かります。
2週間で+26%!
ほんの少しの行動が結果を変えました。
【 ID: 】を今のうちにスクショしておいてください
それはどういうことだい?研究資金がないと生きていけないてこと?
それはそうかもしれないけどもしやるなら黒字化までめどついたって言わないで欲しかったんだよなー。仕方ないかもだけど見通しが甘い、と感じちゃうよね。
いつも性懲りもなく皆さん、kudanを悪く言ってますね。本当に許せない!
kudanは世界中から高い評価を受けている凄い会社だと思っています。
今日は連続暴騰後の程よい調整のようです。良い買い場でしょうね。
もう底打ち確認は出来てると思いますし、爆騰ロケットは発射しました。
悪口を言っている人達は、買えないまま暴騰を見てるだけになるでしょう。
一旦資金が入りだしたら、この会社の本来の価値に向けて上がるだけ。
まだ大半の人達が、この企業の価値に気付いてないだけ。それが今です。
後は3