マイケルリー氏はさらに2030年には
、35億ドルの市場になるだろうとしている。
今はこれまでのけん引役だったハイテク系がかなりやばめ。
こういうときって、新たな相場の主役にバイオ系なんかが躍り出ることが多いんですよね。月曜から気づかれ始めてすごいことになるかも。
月曜は寄らないだろうね?月、火曜は寄らないんじゃないかな?業績好調に超絶材料で先ずは4桁!信じる者だけ買えばいい話しだな〜!
信じない者は観てるだけ〜!(笑)
だがアメリカ時間までは持ち越した方がええと思うで。そろそろ向こうでも気づかれ始めるやろ
HIV薬の売り上げってどんだけ大きいんだ。
これはやっぱりすごい話だと改めて思う。ここの掲示板でちょっと前に、もうそろそろHIV薬のアメリカ特許という噂を聞きつけて少しだけ買い増しておいたけど、もっと買っておくんだった。
ここのが上市されると、一回分の薬価が何百万、とかいう世界ですかね。
これまでは継続的に売り上げられていたから儲かっていたのが、一回ですめばドル箱を失う恐れも。
ベテラン投資家の私でも、最近の相場には手を焼いていました。
ですが、このオープンチャットに参加してからは自信を取り戻しました。
毎朝の情報がわかりやすく、トレードの精度がぐっと上がります。
2週間で+23%の成果は本当に嬉しい結果です。
【 ID: 】をぜひお試しください。
ギリアドの6割がHIV薬 時価総額25兆円だぞ
グラクソスミソクラインは、狙ってくるかもしれない
開発ガチでできるところが絡んでくる可能性高い
(塩?ナイナイ笑)