?
自社株買いのルールはある程度わかっていますが、別に買い上がって欲しいのではなく指値をまともに入れて欲しいだけです。
前回の自社株買いの時も4月600株、5月1300株、6月0株と最初のうちはまともに買っていないです。
下値を安定させるためにもちゃんと現在値以下で指値を入れて欲しいです
どこの証券会社に委託しているのか知らないけど、まともに売買していないものにいくら金を払っているのやら・・・と思う次第です(^^;)
自社株買いは前日の最終の売買の価格を上回る価格で行われないこと・・・ですからから上げるのは買う方ですよ。自社株買いで買いあがることはできません。
自社株買いしろや(^^;)
自社株買い初日、今の出来高1200株
修正
ミャンマーの大地震の件で大事な資産を金庫で守る。
そんな思惑に気がついている投資家は圧倒的に少ない。
材料になれば面白い事になりそうです。
大きな大きな利益を生めば少し寄付したいです。
ミャンマーの大地震で大事な資産を金庫で守る。
そんな思惑に気がついていない投資家は圧倒的に少ない。
材料になりそうです。
自社株買いしても流通株式時価総額を上げることには繋がらないはずだが
流通株式数を減らしてどうするつもりだ?
うーん(^^;)
上がってくれたほうが嬉しいけど、259の投稿読んでもらうとわかると思うけど、このふざけた会社は株価が少しでも上がっていると『想定より高すぎて買えない』ってなんも買わないからね(^^;)
あと上場維持基準の適合に向けた計画の進捗状況の内容も去年と何ら変わらない(^^;)
増配や株主優待新設等、いくらでも即効性のある対策はあるのに、やるのは常に自社株買い。ほんとさっさとMBOしろ(^^;)
ちょっとだけ売却したけどだいぶ戻ってしまったからもっと売っておけば良かった(^^;)
14時30分
自己株買い・10万株・6.42 %・1.5億円
4月1日〜9月22日