株主代表訴訟になった場合に株価にどう影響するでしょうか?
ニュースになる、今後の透明性期待、割安性が広く知られることによりプラスなのか
ガバナンス不全や株主と経営陣の対立イメージによるマイナス影響が大きいのか
両者の動きを注視したいですね。
監査役はナナホシマネジメントからの提訴請求を退けましたね。
予想通りですが、これで次の注目はナナホシが株主代表訴訟を起こすかどうかですね。
是非起こしてほしい。株主を食い物にする会社が許されてはならない。
今まで好き勝手やってきたけど、出来なくなりつつあるからTOBして非公開化の可能性(^^;)
ここの株価は異常な割安だ。直近三期の一株利益が400円あって、これを全部配当に回せば、二年ちょっとで投資金を回収できて、株主権はそのままだ。理論株価は10000円ぐらいだと思うので、割安度は十分の一。
この好決算で上がらない闇の深さ、、、
ナナホシがこの暗闇に明かりを灯してくれることを切に祈っています。。。
普通の会社やったらこんな好決算なら株価上がるけど、ここの経営陣が株主還元姿勢ゼロなことがよく知られているので、いつも株価は無反応。
私もどこまで我慢するか、、、、
今日は決算発表ですね、内容が良いのは分かっていますが、どうせ増配等の株主への配慮は無いでしょうね、、、、
ナナホシに手痛くやられて欲しいです!!!(怒炎)
ナナホシが出したんですね、株価があがるのはいいことですね。PBR1倍までなってくれたら嬉しいのですが。
3か月ぶりにナナホシに動きが・・・
株価下がっているんだから株式の買い増しもしてくれ(^^;)