売り出し価格が 2,091 とか
・・・ならば 現株価もサヤ寄せするかしら 、、、
ちょっと ムリ筋ですが・・・ (笑)
せっかくのお誘いですが 九月配当金を使い果たしてオ・ケ・ラなので 、、、
見守るだけで・・・
☕
決算資料を読んでみた!
ポイントは 自動車販売でトラック(日野車)が好調というか落ちてナイ?
・・・で 安堵感!
我株の家族は 日野自経済圏で生活してきたので どうしても気になります(笑)
保有株は ISZ の方が多いですがネ! (笑)
かしこ ☕
持ち合い株の売り出しを拾うだけじゃろぅ。
飛びついたらやられるかもしれんノォ〜^_^
#892から
売り出しも NOM 証券だけらし!
、、、ナントナク 足が向かないナ!
西濃側が決めるワケではないのかナ?
☕
株をディスカウントで売り出しとか!
九月配当金を一月に某自動車株につぎ込み 見事なオケラ状態!
西濃株追加計画を立てているものの なんせ 間が悪い!
=我株の人生と同じだわサ!
・・・で 次の投資予定は ”盆底” になりソ! 多分割高になって 、、、
アッチャ~かナ! (笑)
☕
2,091円の買取価格は過去1か月売買実績の単純平均値(低価格)に対して10%のディスカウント。これは、一般株主の応札を避けるためと思われます。おそらく、優良大株主では益のある価格帯ではないでしょうか。
米系大手証券は2月12日、セイノーの目標株価を2,340円から2,370円に引き上げたと公表していますから、今の取引値はやや割安といった程度。目標株価の9割で計算すると2,130円程度ですから、2,091円は妥当な数字かも。
2091円で買うって、 これって自社株買いする気あんまないってことかな。