銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/06/08 09:39(土)

お気に入り投資法で中長期投資 関連銘柄3件

nothumb 評価残高2632万円(先週比+3万) ※年初残高2376万円(追加投入調整後)■個別株 (銘柄コード*買建金額 評価損益)・スマレジ(4431) 80万(+1万)・ウェルスナビ(7342) 120万(+7万)(直近52週高値ブレイクシリーズ)・日本トランスシティ(9310) 60万(±0)今週も値動きはほとんどありませんでした。米国の雇用統計待ちだったかもしれません。今週の個別株です。スマレジを下値で待ち構えているのですが、ギリギリ買い増しできず。6/13に決算発表。これ以上、リスクをとって持ち高を増やすつもりはありません。決算発表明けにどうするか考えます。ウェルスナビを買い増し。本当はもう少し買いたいのですが、ここのところ高値で買い増しして失敗の連続でしたので、辛抱しながら買い場を探します。日本トランスシティを打診買いしてみました。お気に入り銘柄ではないのですが、直近高値ブレイク投資を再チャレンジしてみようかと思っています。まずは金曜日に恐る恐る600株だけ。・直近高値52週をブレイク・特に大きなニュースがないのに出来高が増えている・業績まずまずこんな基準で、ほかの銘柄も探し… https://kabudiary777.blog.fc2.com/blog-entry-781.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

4431 (株)スマレジ

市場 東証GRT

業種: 情報・通信

高機能クラウドPOSレジ「スマレジ」などの開発・販売。ウェブサービスの企画・設計・デザイン・開発・提供。データ収集・分析事業。通信販売事業。

4431 スマレジの株価/情報まとめ

7342 ウェルスナビ(株)

市場 東証GRT

業種: 証券業

個人資産運用サービスを提供するフィンテック企業。資産運用のロボアドバイザー、全自動でおまかせできる資産運用サービス「WealthNavi」の運営。日々の買い物の”おつり”を積み立て、気軽に資産運用を始めることができるアプリ「マメタス」の運営など。

7342 ウェルスナビの株価/情報まとめ

9310 日本トランスシティ(株)

市場 東証PRM

業種: 倉庫・運輸関連業

日本トランスシティ株式会社は、主に物流関連事業を営む日本企業です。総合物流事業では、倉庫業、港湾運送業(荷役等)、陸上運送業(トラック輸送等)、国際複合一貫輸送業(航空貨物運送代理業等)を営んでいます。

9310 日本トランスシティの株価/情報まとめ

お気に入り投資法で中長期投資の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱商事の月でした。

Y板 投稿数 11分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る