銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/06/21 16:21(金)

小次郎講師のチャート情報局 関連銘柄1件

nothumb 皆さんこんにちは。
米ドル円は34年ぶりの円安水準で推移しており、輸入品の上昇が止まりません。
日本政府・日銀はそれを回避するためにドル売り円買いの介入を10兆円規模で行いました。
その介入を米国がどう捉えているのかが分かる報告書が発表されました。
それは、米財務省が、主要貿易相手国・地域の通貨政策を分析した為替報告書というものです。
この報告書によると、多額の対米貿易黒字や経常黒字を抱える日本を
再び「監視対象」に指定しました。
ただ、為替介入については、毎月実績を公表しており「透明性がある」として、
問題視しない姿勢を示しました。
米当局者は記者団に対し、日本政府・日銀が4~5月に実施した
円買い・ドル売り介入について、輸出を有利にする自国通貨安への誘導ではなく、
米国が懸念する「非競争的な行為」ではないと指摘。
「監視対象」への再指定の理由ではないと明言しました。
日本は国・地域の指定が始まった2016年以降に「監視対象」となっていましたが、
昨年6月の報告で初めて除外され、同年11月も指定を見送られていました。
今後の介入の有無も含めて注目していきましょう。
今…
https://media-kojirokousi.com/hot-chart-291/
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

9501 東京電力ホールディングス(株)

市場 東証PRM

業種: 電気・ガス業

天下り問題。大手メディアとの癒着問題。原子力損害に対する賠償・除染問題。政府の一時公的管理下に。

9501 東京電力HDの株価/情報まとめ

小次郎講師のチャート情報局の新着記事

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱商事の月でした。

Y板 投稿数 6分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る