ここは利確にせよ損切りにせよ、売りがほんとうに難しいと思います。
過去の経緯からほとんどの場合、結果的には行ってこいの相場になるんだけど、少し上げると「今度こそ!」ってつい期待してしまいますよね。
狼少年の場合は、最後の最後にほんとに狼に追いかけられたことだし、この先どうなるのか傍観しています。
アメリカ株が夜間先物 下げているが 月曜日 宇宙関連 ビットコイン関連 素直に上がるだろうか アメリカのトランプの関税 操作には世界が産んだりしているこういう時こそ金の技術へ 勝負してもらいたいもんだテーマ性は抜群なんだから そうだろう 皆の衆
qps 宇宙関連 ビオレ 仮想通貨関連 今の相場はこの2銘柄で乱舞している ここのように本物の技術を評価されて 研究予算がついても株価の値動きを期待する投機家には注目される 番は宇宙 ビットコインが 飽和状態になってからだろうな そこまでが楽しみだ
qps が宇宙関連の国策ならここも 研究開発 予算 までついて国が推奨する通信技術の準国策銘柄?世界展開目指すんだから、そうだろ大口さん、
現代の市場はこうなんだよ。
猫に鈴をつける鼠がいない。
機関である必要はないが、少し大きな資金が入れば一変することもある。
ザインが裏切り株であることは周知されているからなあ。
だれも相手にせんのだ。
残されたのは技術を知るどこぞの会社がTOBすること。
これだけのインパクトある材料が出ても評価されないのは 株式市場が 値動きしか気にしてない そういう市場になってしまったということ会社も ネオあげる努力をしたらどうだ せっかく 研究予算までもらったのにもったいない話だ
此処は捕まっている方が多いから暴落した時に買い集めないと難しいかな?
そして材料出た時に利確するパターンかもね?
株価の動きと出来高 これしか注目してない投資家ばかりと言うか イナゴ ばかり この材料を本当に吟味できる投資家は誰も見てもいない株価の値上がりだけ これじゃあ 会社から よっぽど インパクト IR がない限り 気づく人もいないわ 寂しい 東証になってしまった
私には何のことだか良くわかんないけど2000株建ててあるから何としてもものにしたいです。