銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/02/01 11:55(土)

アベノミクスの上昇相場の大天井は、いつか? 関連銘柄4件

nothumb ズバリ、   株銀は長期投資家で個別株の優待株や高配当株が大好きです。   長年にわたりこの戦略で資産を増やしてきました。   今はまだ働いてますが配当生活や優待生活もできます。   元来、日本の個別株が好きで個別株の配当や優待やチャートの形を調べています。   倒産や業績の大きく変わる危険性の高い株は避けています。   高配当株で失敗した銘柄は日産自動車ですが500株ぐらいしか買っていませんでした。(500円で買って無配で損切りした。)   無配でも300円ぐらいになれば買い戻すかもです。   金融株を除いて自己資本比率は50%以上の銘柄の高配当株を仕込むようにしています。 高配当のマニアック株は20万円までの投資と決めています。(500円なら400株まで、1000円なら200株まで)   三菱や三井や住友の冠がある個別株は狙い目にしています。(自己資本比率が50%以上なくてもいい)   今、仕込みたい個別株は5020ENOSや8593三菱HCキャピタルや4188三菱ケミカルグループです。   1銘柄200万円ぐらいは仕込みたい。   9432の日本電信電… https://ameblo.jp/den298/entry-12884684326.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

4188 三菱ケミカルグループ(株)

市場 東証PRM

業種: 化学

化学系メーカー「三菱化学」と医薬品メーカー「三菱ウェルファーマ」の共同持ち株会社として2005年設立。「KAITEKI実現」がビジョン。田辺三菱製薬、三菱樹脂、三菱レイヨン、生命科学インスティテュート、大陽日酸など。

4188 三菱ケミカルGの株価/情報まとめ

5020 ENEOSホールディングス(株)

市場 東証PRM

業種: 石油・石炭製品

2017年 東燃ゼネラルと経営統合。新日本石油。新日鉱HD。エネルギー事業、石油・天然ガス開発事業、金属事業を行う子会社およびグループ会社の経営管理など。

5020 ENEOSHDの株価/情報まとめ

8593 三菱HCキャピタル(株)

市場 東証PRM

業種: その他金融業

大手総合リース会社。三菱UFJグループ。日立キャピタルと資本業務提携。欧米の航空機リース関連企業などを相次いで買収し海外収益に強み。各種物件のリース。各種物件の割賦販売。各種ファイナンス業務。国際業務。

8593 三菱HCキャピタルの株価/情報まとめ

9432 日本電信電話(株)

市場 東証PRM

業種: 情報・通信

日本の通信事業最大手であるNTTグループの持株会社。地域通信事業。長距離国際通信事業。移動体通信事業(NTTドコモ)、データ通信事業など

9432 日本電信電話の株価/情報まとめ

アベノミクスの上昇相場の大天井は、いつか?の新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はフジクラの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る