銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/04/11 11:58(金)

キーオのブログ 関連銘柄7件

nothumb 前場
3823 W 93-95
4563 アンジャス 60-62
2193 クックパッド 190S-186 186S-184
2022 サノヤス 195S-197 200S-197 高値
3315 日本コークス 76-77
7238 曙ブレーキ 89-90
5017 富士石油 246-251 ナリウリ被弾
3624 アクセルマーク 93-95 被弾
計19
日経はアメリカ株が大幅高の反動で-2100で帰ってきたこと、SQ、ユニクロ決算等を受けて658円GD、すぐに寄らない銘柄が目立った。S高だった銘柄も大幅GDが目立った。33953をつけてから次々と値がさ株が寄るとストンと落ちてあっさり33000を割り、32800も割った。やや落ち着くも上下に振れて、9時45分に32625まで。10時にややかけて戻し。10時20分に33000を回復。その後は33000の攻防。引けカイで33148まで。
朝の先物が33080ー33400 CMEが32470~34260がまったく参考にならない。一回目の先物急落33390付近を目安にして相場に望んだ。が、クソ弱い。
今日もアゲてナリウリで落とすやり口をや…
http://blog.livedoor.jp/kio1977/archives/51611172.html
この記事の全てを見る

この記事の関連株銘柄

2193 クックパッド(株)

市場 東証STD

業種: サービス業

料理レシピのコミュニティウェブサイト「クックパッド」運営。社員には近距離通勤の奨励している。

2193 クックパッドの株価/情報まとめ

3315 日本コークス工業(株)

市場 東証PRM

業種: 石油・石炭製品

海外炭の輸入を中心としたエネルギー事業、粉粒体機器をメインとする化工機事業が主力。前身は三井鉱山。

3315 日本コークス工業の株価/情報まとめ

3624 アクセルマーク(株)

市場 東証GRT

業種: 情報・通信

インターネット広告事業、モバイルゲーム事業。スマホ向けゲーム開発、配信。

3624 アクセルマークの株価/情報まとめ

3823 THE WHY HOW DO COMPANY(株)

市場 東証STD

業種: 情報・通信

スマートフォン向けサービス及びソリューションの提供している企業。社名にも関わっている5大要素=WHY理念は顧客、社員、社会価値の創造、提供。HOW戦略は働き方、稼ぎ方、儲け方の仕組みづくり。DO実行は計画、実行、レビュー、カイゼンのサイクル。KPI重要業績評価指標は営業利益、ROS、キャッシュフローの拡大。KGI重要統治評価指導は持続的成長の確保、中長期的な企業価値の向上、社会貢献。野球ボールやインターホンなどIoT分野に注力。

3823 THEWHYHOWDOCOMPANYの株価/情報まとめ

4563 アンジェス(株)

市場 東証GRT

業種: 医薬品

遺伝子医薬品の研究開発を行うバイオ製薬企業。遺伝子治療薬、核酸医薬及び遺伝子の機能解析を行う研究用試薬の研究開発を目的として発足。当初の社名はメドジーン。

4563 アンジェスの株価/情報まとめ

5017 富士石油(株)

市場 東証PRM

業種: 石油・石炭製品

石油や石油製品の販売、石油精製を行う企業。原油開発のアラビア石油と精製の富士石油が統合。原油の輸入、石油の精製ならびに石油製品および石油化学基礎製品の製造、加工、貯蔵、輸出入および売買等。

5017 富士石油の株価/情報まとめ

7238 曙ブレーキ工業(株)

市場 東証PRM

業種: 輸送用機器

独立系自動車部品メーカー。各種ブレーキおよびその構成部品・関連部品の製造・販売・研究開発。GM、日産、トヨタ中心。

7238 曙ブレーキ工業の株価/情報まとめ

キーオのブログの新着記事

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る