銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2024/06/25 07:42(火)

関連銘柄1件

1ドル160円台突入の円安から政府・日銀が会談「円安」(ドル高)が再進行している。根底には米国経済の底堅さ、もっといえば強さがある。裏からいえば日本経済の弱さも反映している。現状は1ドル159円77銭、1ドル160円台突入寸前だ。4月下旬以来のドル買い・円売りの状況になっている。その4月だが、日本銀行・植田和男総裁は円安の進行について「基調的な物価上昇率にいまのところ大きな影響はない」と発言している(4月26日記者会見)。同時に円安が基調的な物価上昇に影響があるなら「金融政策の判断材料になる」…

https://www.media-ir.com/news/?p=121544 この記事の続きを見る

この株式ニュースの関連銘柄

8301 日本銀行

市場 東証

業種: 銀行業

日本銀行法に基づく財務省所管の認可法人。日本国の中央銀行である。略称は日銀。

8301 日本銀行の株価/情報まとめ

この記事の関連ニュース

6/27

06:30

今日の注目スケジュール:トルコ中央銀行が政策金利発表、米耐久財受注、米GDP確定値など

今日の注目スケジュール:トルコ中央銀行が政策金利発表、米耐久財受注、米GDP確定値など<国内>08:50小売売上高(5月)0.8%0.8%08:50…

6/26

05:00

1ドル「165円」程度がインフレ率急伸の閾値?日銀量的引き締めの影響と長期金利を独自試算

日本銀行は6月13、14日の金融政策決定会合で、長期国債買い入れを減額する方針を決定した。インフレ率が急上昇するドル円変化率の「閾値」や長短金利の特…

6/25

12:14

長期金利上昇で金融株が指数を押し上げる展開に

[日経平均株価・TOPIX(表)]日経平均;39001.39;+196.74TOPIX;2779.59;+39.40[後場の投資戦略]為替は1ドル1…

6/24

06:30

今日の注目スケジュール:全国百貨店売上高、NZ貿易収支、独IFO企業景況感指数など

今日の注目スケジュール:全国百貨店売上高、NZ貿易収支、独IFO企業景況感指数など<国内>08:50日銀金融政策決定会合における主な意見(6月13、…

6/24

05:10

社外取締役「高齢&長期在任」ランキング【トップ200人】最高齢101歳!上位に日銀や資生堂出身の大物も

ダイヤモンド編集部の調査で、85歳以上の社外取締役が54人もいることが分かった。最高齢はなんと101歳だ。今回は、在任期間の長さと併せて高年齢の社外…

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月は三菱商事の月でした。

Y板 投稿数 13分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る