サイボウズは大企業560社を対象に、IT部門と事業部門の連携について調査した。連携が進む企業とそうでない企業の差は何だろうか?
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
2025/10/08 11:11(水)
関連銘柄2件
「X−pointCloud」で業務効率化を提案、幕張でデモ実施エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は10月8日、サイボウズが主催する年次イベント「CybozuDays2025」への出展を発表した。開催は10月27日・28日、会場は幕張メッセ。同社はクラウド型ワークフロー「X−pointCloud」の展示を行い、kintoneやサイボウズOffice、Garoonとの連携機能を中心に紹介する。加えて、8月にリリースされたAI搭載の新ワークフローサービスも披露する。展示ブースでは、各種フォ…
https://www.media-ir.com/news/?p=146746 この記事の続きを見る
3969 (株)エイトレッド
市場 東証STD
業種: 情報・通信
プロダクト製品開発・サポートサービス・クラウドサービス。ワークフローパッケージ「X-point」等の開発・販売。
4776 サイボウズ(株)
市場 東証PRM
業種: 情報・通信
グループウェア「サイボウズ Office」シリーズなどの開発、販売、運用。サーバーやセキュリティなどの運用環境も提供するクラウドサービスも実施。
|
10/31 06:00 |
||
|
サイボウズは大企業560社を対象に、IT部門と事業部門の連携について調査した。連携が進む企業とそうでない企業の差は何だろうか? |
続きを記事で | |
|
10/30 12:10 |
||
|
ウイングアーク主催カンファレンスでAI連携や新機能をデモンストレーションエイトレッド<3969>(東証スタンダード)は10月30日、ウイングアーク1… |
続きを記事で | |
|
10/30 08:14 |
||
|
(決算速報)エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は10月29日に26年3月期第2四半期累計(中間期)業績(非連結)を発表した。クラウドサービ… |
続きを記事で | |
|
10/29 15:31 |
||
|
エイトレッドが10月29日大引け後に発表した26年3月期第2四半期決算(単体)は売上高14億500万円(前年同期比2.1%増)、純利益3億2200… |
続きを記事で | |
|
10/27 12:39 |
||
|
ヤンマー系精密機器メーカーが全社導入、業務効率化とコスト最適化を両立エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は10月27日、同社のクラウド型ワー… |
続きを記事で | |
今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
話題株(1週間)
今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。
話題株(1ヶ月)
この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はメタプラネットの月でした。
検索急騰 1月21日 10時08分
出来高急増、S高、株価急騰、暴落など様々な理由で今検索されている株銘柄のランキング。
Y板 投稿数 1月21日 10時48分
Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。
Topへ戻る