素人です、教えてください。
あと19円株価が下がると何円になりますか?
行使の期間が2027年からってことの懸念。
短期の上昇は見込めるか?
→万博が開催されてる2025年がアゴーラにとっては黄金期になるから、経営陣は「もし2025年に株価が低迷しても2026年、2027年に上げればいい」とは考えにくい。だから、2025年のうちに上げれるだけ上げておくと思うからん2025年内の株価上昇が見込める。
株は8割の人が負けると言いますが、今は8'割の人が売らされて2割の人が大富豪への切符を買ってるとこですよ
だとしたら、5/13を何がなんでも抑え込むため、仮にスト高しても対応できるくらい5月中も抑え込んでくるような気がするのですが、、、。
もはや焼け野原。
決算材料で僕の100円は助からないような気がするので、次は配当で信頼回復してくださるのを期待してます。
4月も後半に入ります、ついに来週から上げ相場に突入、機関、大口も個人株主3万人には勝てないよ、これまでも機関の負けを幾度となく見て来た、みんなで応援しましょう
多分ワイハウの11円安は決算跨ぎ怖い民の利確だから通常に起こり得ることだと思う
アゴーラはもう通常起こり得ないことが続きすぎて、もはや決算前に利確走らないすらあり得るw
ワイハウは決算当日謎の11円安から
開示後の翌日は余裕のストップ高。
ここも決算前日まではヨコヨコかジリ上げで当日は下げてくれたほうが安心かも。
明らかに決算良さそうだから反転したらめっちゃ買われそうだけど
5月中旬予定の1Q発表、その前後から中長期の動きは、まさにハイリターン、ノーリスクでしかない。
これほど楽しみな銘柄が他にあるだろうか?
どこにも見当たらない。