最後の引けで何とか457円迄戻したが
何か燃料が無い限り当分455円~465円のボックスで低迷しそう
420円辺りで地を這っていた時よりは多少底上げはされたが
1000円迄戻すのは夢のまた夢なのか?
然しこれだけ日経が爆上げなのにグロース自体が独歩安でグロースはアカンな
せっかく地道に上がってきたのに見せ板出されただけでめっちゃ売られる
430までは行きそう
また2円でした。
出来高もいつもの40000万株台(-_-;)
責任者出てこい(怒)
キュ―ピ―どうなってるんだ(怒)
QUOカ―ドを7500円✕2回でなく
10000円✕2回でないとインパクトない?
本気で言ってるのか分からんけど、優待のQUOカードは500株以上で3月末の権利を取った人がそのままホールドし9月末で初めて権利をもらえるんだよ。多分発送は年末頃だろうね。
ちなみに同一株主番号だから3月末権利取っても、一度売ってからまた9月末迄に買い戻してもNGだと思いますけど(-_-;)
ウチは家族4人で万が一の増額に備えて2000株づつホールド(-_-;)
株価が1000円以上に上がったら500株残して売ると思います。
優待のQUOカードが届いていないような。。
間違って捨ててしまったのだろうか汗
PER,PBRを見ても特別割安というということはないので買えない。
もうすぐ2回目権利でQUOカードが貰えるけど、1回目の権利取ったときと株価がほとんど変わらん(-_-;)
2回目までには少しは株価が上がり、隙あれば権利取らずに売ろうと思ったが全く動かず(-_-;)
出来高も増えずだからもう流動性が枯渇しているのか?
動かないなら大人しくQUOカードを貰い続けるだけだから良いのだがね(-_-;)
優待に目がくらんでたまるか!
と思って買わなかったけど、買えばよかったなぁ