大手の支援、提携の利益
続報IR次第ではぶっ飛んでくるからそろそろ仕込むかな
決算後のPTSで高値掴みしたけどナンピンで230まで落とした、明日もナンピンして225くらいまで下げたい、そのあと爆発してくれー
ブォオオオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオオオブォオオオオオオオオオオオオ モンスターの誕生やーーー ✨
祝日破壊モンスター
カレンダーの赤字を全て黒字に塗り塗りしてやるぜぇ〜ヒッヒッヒ
祝日は悪だ〜祝日はいらないんだ〜
ア〜〜〜ンっ
株数は増えてるものの浮動株はそこまで増えてないので
需給で上がってこないかなぁ、と淡い期待を抱いています笑
上場来高値越えって、株数2倍なってるから、かなりハードル高いよね
良いシナリオはそろそろ年末に向けて400、500へと反発して行くこと。6月の急騰してた頃なんて800なんて予想してた人も居ましたしね。
悪いシナリオは年内ずっとジワジワ下がり続いて80ニキじゃないけどそれぐらいまで落ちるケース。あまり下がり続けるとホルダーも気持ちが折れて売る。160以下になるとズルズル行くと思う。
1000円いくと含み益200万とかなるなー
ディズニーいきたいなw
確かにPER14倍付近は日本株の中でしたら割安圏内ですね(о´∀`о〉でも損をするかどうかは誰にも分かりませんよ。DX産業は投資コストはかかるし成果が出るまで時間がかかるので…だから私はガチホルダーなのです♡
PER14倍付近が底だとしたら理論的にはおっしゃる通りでしょうけどDX系は業績の波が激しいので必ずしもそうは言えないと思います( ´∀`)株に絶対はないので…