INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買66.67%
売33.33%
そっかぁ、私はずーーーーーっと含み損です。 INPEXや三菱UFJを700円の頃に薄利で手放した自分を殴りたい。
最強高配当株の数値を更新しました! 基本的にほぼ全ての銘柄の株価が上昇しているので手を出しにくいですね、、、そんな中でも配当利回り3.5%以上ある ①三菱商事、②三井物産、③三井住友FG、④三菱HCC、⑤INPEX、⑥電源開発、⑦積水ハウス、⑧日本製鉄あたりは買ってもOKな水準だと思います!
今日のS株投資。 ◎INPEX✖️1 ◎MS&AD✖️1 ◎JT✖️1 JTも株数を増やしたい銘柄のひとつです。全体として配当利回りが下がっているので、妙味が出てきました。
最強高配当株の数値を更新しました! 基本的にほぼ全ての銘柄の株価が上昇しているので手を出しにくいですね、、、そんな中でも配当利回り3.5%以上ある ①三菱商事、②三井物産、③三井住友FG、④三菱HCC、⑤INPEX、⑥電源開発、⑦積水ハウス、⑧日本製鉄あたりは買ってもOKな水準だと思います! https://t.co/7tnRyLdsqD
週乙です✨ 保有株の決算は全て通過済だったけど 配当クロスで電通が無配転落の被弾 JTとINPEX増配分が帳消し 【クロス利回り予実差異】 電通:当初予定+0.33%→逆日歩込み▲0.01%→無配で結局▲0.34% JT:予+0.34%→実績+0.37% INPEX:予+0.34%→逆日歩で+0.16%→実+0.20% トータル実績:+0.21% https://t.co/ui3Yw0iVAk
【本日の株ピタ 152日目】 おはようございます。 ■伊藤忠 ■三井住友銀行 ■INPEX ■MS&AD ■積水ハウス など 株ピタでドルコストです。 含み益のある銘柄と含み損のある銘柄を、ほぼ同数にしての分散買い付け。 この方法で買付リズムを固定するのが狙いです。 塵も積もれば山となる…で
【本日の購入株】 1605 INPEX 100株 配当利回り4%以上だったし、まだまだ高値かなって思ったけど買ってみた☺️ #株初心者 #投資
日経平均株価が絶好調の中でも 下記の条件をすべて満たした 珠玉の10銘柄 ✅PBRが1倍以下 ✅時価総額が1兆円以上の大型株 ✅配当利回り4%以上 ・INPEX✨ ・三菱ケミカルグループ ・武田薬品工業✨ ・AGC ・日本製鉄✨ ・JFEホールディングス✨ ・ホンダ✨ ・ヤマハ発動機✨ ・日本郵船 ・川崎汽船✨ https://t.co/UHoXlJNG2m
今こそ日本株の黄金買い時! 今週から少しずつ買い増ししたい優良高配当銘柄 8 選、必ずメモしておけ! 8725 MS&AD:3,364 円(配当利回り 4.61%) 1605 INPEX:2,230 円(配当利回り 4.48%) 1928 積水ハウス:3,317 円(配当利回り 4.34%) 7272 ヤマハ発動機:1,080 円(配当利回り 4.63%) 8750
昨年の暴落直前で高値掴みしたINPEXが1年を経てようやくプラ転したー。配当目当てだから持ち続けるけど、キャピタルゲインもあると幸せ。
今日も日経平均が最高値を更新しましたね でふが私の保有株はやや息切れが見られてあまり伸びず、むしろちょっと弱ささえ感じたのでとりあえずMS&ADを100株だけ利確しました。 今日のS株ですが INPEX 1 野村不動産 1 MS&AD 5 です!
INPEXの一株投資の買いのラインは 配当利回り4.5%。 90円の時は2,000円 増配して100円になったから2,222円 なかなか買えないっすよね… https://t.co/nRIiZG3l5r
本日の保有株上昇&下落銘柄 上昇銘柄⤴️ ①アジアパイル +12.7% ②セイコー +8.9% ③サンリオ +8.6% 下落銘柄⤵️ ①北浜キャピタル -8% ②キッズウェル -3% ③INPEX -1.9% アジアパイルがぶっ飛んだ! セイコー、サンリオも決済でぶっ飛んだまま 順調過ぎて怖い https://t.co/vzr4J8pmUh
本日の1株 INPEX1株(133) 終値利回り ✅INPEX4.27% 本日も日経平均、TOPIX、S&P500、NASDAQなど最高値更新。上がったときは控えめに、下がったときにたくさん買い増しを徹底していきたいですね 2025/08/13 https://t.co/TOhstiZTY7
引け乙 評価損益:+1,350,059円(+8.02%) 前日比:+25,929円(+0.14%) 昨日とあまり増減ないようですが実はBUFFALOが上がってINPEXが減って相殺○てる感じですね・・・ 仕手株達!!いつまで寝てんのぉ 明日はリミポたんと詐欺汁のQ1決算発表ですけど 上がる?下がる? https://t.co/eXhvnRCy86
メタプラネットは今日で ひとまず400株到達なので 一段落にしとこう あとはINPEX、JT中心に単元未満株で配当利回り高いのを単元まで持ち上げる作業 下げたらコツコツ 余裕出来たら新規を打診買い 案外ベーシックだ
【INPEXが好材料連発】 ✅ 2025年12月期の営業利益予想を上方修正 ✅ 自社株買いを実施(株主還元強化) ✅ 配当も増額へ(利回り改善) 資源価格の堅調推移が追い風。株主還元姿勢が鮮明になり、長期投資にも注目か。 #INPEX #自社株買い #増配 #資源株 #株式投資
今日はよき日だ 好調な保有株✨ 【8136】サンリオ→16.11%(1,000円upでストップ高)✨ 【1605】INPEX→7.09%⤴️ もうすぐダブルバガー銘柄✨✨ 【7416】はるやま→ 5.19%⤴️ 損益+98.25% 【7455】パリミキ→20.41%⤴️ 損益+95.85% のCPIが発表されてドル売りになってるので、
INPEXの増配がアプリに反映されて、日本株と米ETFの取得利回り(税引後)が3.95%に! 日本株だけなら4.02% 銘柄別取得利回り高い順 MS&AD 7.44% JT 5.63% 東京海上 5.36% INPEX 5.23% 三井住友フィナンシャル 5.06% 三菱UFJ 5.05%
買っておいたINPEX 株がジャンプ漫画の主人公の如く高騰してる…!「コイツのドコにこんな力が…⁈」みたいな… お陰で他所の含み損を吹き飛ばしているわ。ありがとINPEX 高配当株なので売るべきかマジで悩む。株は売り時が難しい(ビットコインも少し下がったときにビビって売ったら爆上げだよ…)#株
本日の保有株上昇&下落銘柄 上昇銘柄⤴️ ①サンリオ +16.11% ②セイコー +13.72% ③INPEX +7% 下落銘柄⤵️ ①北浜キャピタル -5% ②岩谷産業 -4.7% ③メタプラネット -2.6% サンリオがストップ高 SEIKOも飛んだ 怖いぐらい資産が増える いつ暴落するか教えてください https://t.co/j6pRDO6hVn
左から6.7.8.12日の取引。この前からほとんどの銘柄をスィングで持ってたので、買ったり売ったりして利確。セブンは含み損です…。イオン除けばJTにだいぶ助けられてます。 INPEXは決算後に即PTSで購入し、今日の早い段階で利確した。うまくいった。 https://t.co/H5SZBsvaeW
日経平均はまだ上昇しているのにINPEXの利回りはまだ4%超え、増配発表した影響もある思うけど累進増配でこの水準はすごすぎだ もっと前から買い増しをしていればよかった、、、 日本株メインの三菱商事はかろうじて利回り3.5%超え 三菱商事も増配を続けているからこちらは変わらず買い増ししていこう
本日の日本株保有評価損益+49.60%。 NISA+39.25%。 連日のYH。 保有株達はほぼ上昇。 INPEX、名糖産業、三井物産、イオン、三菱UFJ、MS&AD、東京海上、IHI、三井住友FG等が大きく上げてくれました。 INPEXと三菱商事のプラ転が大きかったです。いいね&フォローをお願いします。
【甲子園】尽誠学園 vs. 東大阪大学柏原。 日経平均は897円高と大幅高、一時4万3000円に急接近も利益確定売りに押される=12日後場 INPEX 2,388:買わないで 石油資源開 1,165:買わないで 三菱UFJ 2,223.5:買わないで 三井住友F 3,972:買わないで NTT
【甲子園】尽誠学園 vs. 東大阪大学柏原。 日経平均は897円高と大幅高、一時4万3000円に急接近も利益確定売りに押される=12日後場 INPEX 2,388:買わないで 石油資源開 1,165:買わないで 三菱UFJ 2,223.5:買わないで 三井住友F 3,972:買わないで NTT
2025/8/12の日経平均株価 前営業日比897.69円高 42718.17円 値上がり銘柄は59.4% 値下がり銘柄は36.9% 4日続伸して最高値更新 投資家の皆さんおめでとうございます こんなにも早く高値更新するとは思ってもなかった ここいらで沖縄セルラーと一部のINPEX利確しときました
日経平均さん最高値更新 おかげさまでメタプラ半値になっても、含み益変わらないぐらいのプラスです 1605 INPEX 増配と自社株買いを発表したので株価爆上げ 次にプラ転するのはINPEXかな? 三菱商事も上がってきたんだよね あと持ち株の中では8473 SBIの含み益がエグい https://t.co/9MZ0LjDJON
引け乙。 今日のPFは前日比+48万。日経平均の高騰と比べて明らかに弱い。グロース小型が多いから仕方ないが。 個別ではINPEXか7%と大幅に上げた。アステラス、PHC HD、トヨタ、ホンダ、SBI HD、楽天が2〜4%の上げ。NTTもまあまあ強かった。 https://t.co/1BTweGVqf2
直近のINPEXのツイッターの反応