INPEX (1605) 株予想・IR反応@ツイッター
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
株価ストップ高銘柄
株価ストップ安銘柄
銘柄ランキング
逆アクセスランキング
INPEX(1605)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。INPEXの取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 鉱業
業界: 石油とガス
旧 国際石油開発帝石。石油や天然ガスの開発で国内最王手。エネルギーの安定確保の面から、唯一黄金株を発行しながらも東証への上場が認められている。 1605 INPEXの株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
買100%
今日のS株投資は ・INPEX×4 ・コマツ×1 ・クボタ×4 ・ヤマハ発×10 ・三井住友FG×5 ・三菱HCC×10 ・東京海上日動×5 年間予想配当(税引前)は130,408円になりました ️ 確かなバリュエーションに支持された銘柄を底値で拾う局面に入ったと認識 含み損は多額ですが盆栽を眺める老人のごとく心は平静 https://t.co/6SOxh9KTdA
今日のミニ株 三菱マテリアル×1 ジャックス×1 ヤマハ発動機×15(NISA) INPEX×30(NISA) とんでもない含み損ですがマイルールに従い買うのみです。 #S株
4月9日の株投資は21万マイナス プラスはVIX、三菱重工 マイナスはトリプラ、DeNAなど 昨日VIX700株持ち越しがストップは助かった。今後不安から防衛に繋がると思い下落時に2000株程重工ゲットからの利食い。 トリプラも1800円以下で600株購入。INPEXも200だけ現物で買って見た。 https://t.co/mN2KBHf64P
4月9日の株投資は21万マイナス プラスはVIX、三菱重工 マイナスはトリプラ、DeNAなど 昨日VIX700株持ち越しがストップは助かった。今後不安から防衛に繋がると思い下落時に2000株程重工ゲットからの利食い。 トリプラも1800円以下で600株購入。INPEXも200だけ現物で買って見た。
今日はINPEX、 、三井住友トラストHD、積水ハウス、ひろぎんを買い増し INPEXはこの下落中にあわよくば400株集められたらいいな(ง ˙˘˙ )ว さて私の含み損三銃士でも見てみますか? やはりトップは三菱商事、ふっおもしれー銘柄 https://t.co/EOdR2FEDRj
今日はお昼休みにちまちま買い増した成行で INPEX ブリヂストン 大林組 等を打診買い増し こんな地合いでも割と強さを発揮してるのは累進配当や内需系 あと余計なお世話かもですが 買い増しされた方の投稿見てて 「商船三井の利回りが7.2%!凄い!買い!」みたいなのあるけど https://t.co/jGNsYL8jpE
本日のS株購入 アルトナー セブン銀行 イオンFS 三井住友トラスト ジャックス 兼松 スターティア サスメド 石油資源開発 ヤマハ発動機 INPEX JFE コンコルディア 世界経済がトランプさん1人のせいでだめになるのかもしれない。正直配当利回りはめちゃあがってるけど現金化したい気持ちが出てきた
【注目】(株)INPEX<1605> 株価: 1,672.5円 (-6.12%) 円安進行で2024年業績を大幅増益。しかし2025年は油価引下げで減収予想ながら配当増も計画。EPSは275.55円、配当利回り5.38%。
今日のかぶミニ コマツ 2 オリックス,三井物産,キリン 3 INPEX,ヤマ発 5 MyPF−3.02% トランプさんがバルス (相互関税第2弾発動) ほいで円高 ほいで個別株の含み損は50万 目がぁ、目がぁぁぁ !! 歴史の教科書に載る出来事の 真っ只中で株してんのかな お疲れ様でした 乾杯 ✨ #暴落の記憶 https://t.co/aTB6X6t5Bo
今日はINPEXを100株購入。 なかなか読みにくい相場でした。。 保有株はマクドと三菱HCキャピタルとJR西日本だけプラスで、あとは全部マイナス… そろそろ余力が尽きてきそうなので、長期保有のつもりがない株は損切りしたほうがいいのかな? 今夜のアメリカ相場が気になります。
本日の1株 INPEX、積水ハウス、クボタ、三井物産、オリックス 各1株 三菱HCキャピタル 3株 三菱商事、NTT 各10株 終値利回り ✅INPEX 5.38% ✅積水ハウス 4.68% ✅クボタ 3.31% ✅三井物産 3.98% ✅オリックス 5.03% ✅三菱HCキャピタル 4.32% ✅三菱商事 4.16% ✅NTT 3.65% https://t.co/vEAnZkaW2v
今日のS株 積水ハウス1株 ジーテクト3株 オリックス4株 INPEX1株 ヤマハ発1株 原油が下がってINPEXも下落。こう言う時こそコツコツ増やしていきたい。 5月の大増配を見越すと、オリックスが利回り5%超えてるので、オリックスもしっかり増やしたい。
中国の関税発動で後場もっと大きく動くかと思ったけど、初動はそうでもなかった。 これからどうなっていくのかな。 デイは三菱ケミカルG、JVCケンウッド、SBI、ヤマハ発動機でちょこっと取れた。 持ってたロート製薬を売って4千円利確。 新規でINPEXを買った。 明日も頑張ろう。
-2.03% 引け乙です。耐える。寄り付きフランス、INPEX未満株買い増し。前場大和証券G打診買い。ETF損切り。以上。 値上がりトップ、キユーピー+0.37% 値下がりワースト、INPEX-6.12% (低位株未満株nttETF除く)
前場にてフジクラ、野村不動産、ヒューリックを売却して 三井住友FG、オリックス、INPEX、丸紅、三菱HCCを購入しました! お昼から関税第二弾あるの知らんかった。 購入は後場にするんだった〜´д` ; https://t.co/Kj0J9VI0yp
前場買った銘柄 DeNA以外持ち越し ◎ 野村 オリックス トヨタ 三菱地所 大林組 ○ 三井物産 岩谷産業 楽天 DeNA △ 日揮HD 千代田化工建設 住石HD ❌❌❌❌❌❌❌❌❌ INPEX
売買代金上&予想配当利回り4.5%以上 (配当利回り順) 野村HD 7.77% 商船三井 7.23% 日本郵船 7.20% 川崎汽船 6.01 日本製鉄 5.67% 本田技研 5.44% INPEX 5.31% ヤマハ 5.05% 三井住友トラスト 4.98% オリックス 4.98% JT 4.87% SBI 4.86% 武田薬品 4.83% 丸紅 4.59%
こんなに安定して勝てるようになるなんて思ってなかった… 江川さんの言う通りに動いたら、 含み損が一気に解消されて 気持ちも軽くなった 株価急落/日経平均株価/INPEX/三菱HCC 日本製鉄/高配当株/長期投資/トランプ相場 ストップ高/新NISA/投資信託/リバウンド https://t.co/vmzw5Rs9Oy
そもそも外食というか飲み歩き多すぎて、そこ削るだけで個人的にはコストカットは容易い訳ではあるが。仮によく行く行きつけの立ち飲みでの2~3kを1回減らしたら、今だとINPEX、MS&AD、オリックスあたりもだし、大手の商社、メガバンクに自動車株も1株は買えて利回り3.5パーつくわけだからね。
ファンダメンタルズは嘘をつかない。 これは自分の投資スタイルの根本で、INPEXやコスモエネのように過去PERや配当から、どう見ても割安かつ累進配当or下限配当を掲げている株を5%以上利回りでゲットできたのは大きい。 資産減らしてでもファンダ的に割安な株をPFに加えられれば暴落は武器になる。
今日の保有株上昇率ランキング 1、三菱UFJ:+10.87% 2、信越化学:+9.30% 3、三菱商事:+5.66% 4、東京競馬:+5.04% 5、INPEX:+4.86% 6、伊藤忠:+4.82% 7、JT:+4.62% 8、全国保証:+4.15% 9、JPX:+4.02% 10、NTT:+3.46% 11、OLC:+2.72% https://t.co/MTU17spEPu
4/8高配当株 INPEX10 JT3 JFE5 ヤマハ10 VTHD10 丸紅5 三菱商事5 NTT20 ソフトバンク10 新規 三菱HC10 最終後場も含めて買い増続けました ほぼ全てまたマイナス圏ですが⤵️ ナンピンしまくって増やします 明日以降も着実に進めます
INPEXは、含み損ですが、高配当なので、売却予定はありません。 弱小ですが、こちらこそ、よろしくお願いします
昨日買ったINPEXを今日の後場で売った。今夜の米国市場と明日の日経が下がると踏んで。下がったら明日また買い戻す。 ただし、同じく昨日買った三菱UFJと三菱キャピタルはホールド。この2つは銘柄として好きだからという理由だけ。
4/8 今日のかぶミニ ▫️稲畑産業 5 ▫️ヤマハ発動機 10 ▫️三菱UFJ 3 ▫️三菱HCC 3 ▫️NTT 3 ▫️積水ハウス 3 ▫️INPEX 5 今日は反発しましたが、 先物はまた低下気味ですね 利回り良く買えてハッピーです
今日のS株 ギグワークス×30(単元化) NTT×11 SANKO MF×6 JFLA×5 マルシェ×5 ストリーム×2 KOA INPEX ローム 島精機 大真空 SUMCO コロプラ 積水化成 エーザイ コーセル 新東工業 日本精工 ユニプレス アステラス 三菱ケミカル 黒田グループ まだ含み損
今日の投資 ✔️INPEX ✔️積水ハウス ✔️稲畑産業 ✔️オリックス ✔️三菱HC ✔️MS&AD 急回復しましたが、王道銘柄の利回りが4%強と良い相場です!念願の積水ハウス単元化✨明日落ちたら、銀行、損保、商社! ライスペーパーソーセージ https://t.co/zqbLFUg1yM
本日のS株 ✅NTT 2株 ✅INPEX 1株 ✅三菱HCC 1株 ✅ADワークス 1株 ✅クミアイ化学 1株 日経はプラスに反発したけど、まだまだ含み損状態なのでさらに買い足し #投資家さんと繋がりたい #高配当株 #日本株 #S株
直近のINPEXのツイッターの反応
Topへ戻る