兼松 (8020) 株予想・IR反応@ツイッター
兼松(8020)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。兼松の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
兼松(8020)に関連するツイッターのタイムライン。株価の予想や実況。兼松の取引値に対する売買感情が「買い」や「売り」のツイートのみを表示する事や、リプ(本文先頭に@~と記載されている誰かツイートへの返信)を除外したり、特定のキーワードや日付で絞り込んで検索することも可能です。
市場: 東証PRM
業種: 卸売業
業界: 各種工業用品卸売
電子・デバイス、食料、鉄鋼・素材・プラント、車両・航空をはじめとした多種多様な製品・サービスを扱う総合商社。「電子・デバイス」、「食料」、「鉄鋼・素材・プラント」、「車両・航空」を中心とした4分野において国際的に展開。 8020 兼松の株価/情報まとめ
12時間以内の売買感情
none
兼松(8020)から配当をいただきました。 2025年2月に投資し、取得価額の配当利回りは4.45%。 非資源の総合商社。 ICTソリューションが主力事業。 宇宙関連事業にも投資。 最近は業界トップクラスのコメ輸入で注目。 配当利回り:4.35 配当性向:31.92 PER:7.48 ROE:16.50
株式配当金 2025年3月期 25/06/10 8020兼松 200株x52.5円=10,500円(税引き後8,367円) 利回り2.00%(税引き後1.59%)
みずほ証券 兼松さん S&P500は4月の急落から20%程回復を見せているが、貿易交渉の進展や底堅い景気指標等が背景。トランプ氏のSNS発言も最近は投資家が慣れてきおり、株価下落時はすぐに押し目買いが入るケースも多い。目先は来週の $AAPL 開発者会議や $TSLA ロボタクシーサービスに注目。#モーサテ https://t.co/akoQ7Qxj8S
2025年注目の株は? という企画で1月に予想した銘柄。 ラウンドワン以外上がってますw ミマキエンジニアリング、AOKIホールディングス、兼松。含み益中。 AOKIなんて今の株価でも配当利回り5%以上あるね。 #S株 #株クラ #株クラの輪を拡げよう #投資家さんと繋がりたい #株主優待 #高配当株 #好業績 https://t.co/qjxoFWaUl0 https://t.co/7F7Tf8mtej
【本日の保有株状況】 Aiロボティクス:1000株 三菱UFJ:2500株 兼松:2300株 NTT:1900株 ソフトバンク:1300株 今日は全体的に下げ。なかなか厳しい展開ですね…。こういう日もあると割り切って、焦らず長期目線で。 #株式投資 #日本株 #投資初心者 #保有株
他の人気な商社株についても追加します。 稲畑産業 PBR 0.83倍 利回り4.05% 兼松 PBR 1.26倍 利回り 4.37% サンゲツ PBR 1.50倍 利回り 5.36% マクニカ PBR 1.24倍 利回り 4%
本日の前場は保有銘柄のほとんどが上昇。中でもパーソル(2181)、パル(2726)、兼松(8020)などがよい感じです。パーソルは人手不足、パルは物価高や円高、兼松はトランプ関税(農産品輸入)がそれぞれ追い風となっていますので、このまま長めの保有で臨みたいと思います。
トランプ関税の影響で株価が銘柄本来の評価以上に下げているせいか、今決算は発表後に上げる銘柄が多く、恒例の好決算でも急落する事象が減少。昨日、本決算を発表した兼松も今日は2662円(+139)まであった。この地合いでも集まり過ぎな気がするけど、要は発表前に買っとけという相場。 https://t.co/04MNagW3no
5月8日 保有株で増配が発表された銘柄✨ ・ユナイテッドアローズ ・兼松 ・富士フイルム ・長瀬産業 ・群馬銀行 ・全国保証 ・ジオリーブグループ バンダイナムコの激下げのショックが大きいのですが、増配を心の支えにします!
トヨタと兼松が増配でした! どちらも1000株なので15000円の年間配当増加です!買い足さなくても150万円が見えてきました。増配銘柄中心に持ってると配当は一旦キャッシュで待機しといて、暴落したら仕込めるやんっておもえるし、上がったら売って割安な所に仕込み直すとぐぐーんと配当が伸びる!
本日の売買 特になし 前日比-15.0万円で本日終了。 日経平均は上昇しているのに、保有株はサッパリでした。 兼松の増配は予想より多かったので良かったです。☺ #投資家さんと繋がりたい
直近の兼松のツイッターの反応