四季報ネタは今日で終わり
火曜日1円でも安く買いたいイナゴが
無理しゃくり煽っているだけ
9月でそろそろ欲しいのはこの結論
ちなみに、俺でも売上500億、純利赤字でいいなら達成できるよ。
でも売上500億の期待がはいった株価が50円な訳だからそれが200億となると株価半分以下になるのは仕方がない気がするけどね。
下方うんぬんより、
北浜がまだ具体的売上を発表してないのに
200億売り見込みあると東洋経済が判断したとしたら、
株価50円とか二桁とか
いくらなんでもふざけすぎでしょ
国策っすよ
会社が一切教えてくれないから四季報予測の200億の売り上げが上げ材料になるかもしれんのか笑
会社側の計画に対する根拠や説明に十分合理性があると考えた場合は、四季報予想として会社計画の数字を採用します。
しかし、会社側の業績計画の前提条件やその説明が実際の事業の進捗や市場環境と食い違っていると判断した場合などは、『会社四季報』は会社計画と異なる独自予想を掲載します。
「会社発表」ではなく、あくまで 四季報編集部による独自予想 であり、今までの北浜の実績も踏まえて保守側の予想にしたものと思われます。
市場心理だと下方修正って言葉に弱いのよ
どんだけ相対的に成長していようが…
会社TOPのご期待ください。
と、
この会社は数千分の一でしかない四季報。
どっちを信じるかあたり前だろw