一旦チキン利確組が整理されたほうが上値軽くなるけんまだまだ下げの方向でええやろ、パン信組はそれを丁寧に拾ってけば勝確やろね。
250代が当たり前になれば
もう少しガチホ組が増えてくれそうなんだが
前進している事が重要なんだよ
全然進まない絵に描いた餅の様な計画出してる銘柄もある中で、少しでも進んでいるのは安心材料
まだ前払式支払手段の登録もまだだし 承認されても商品券やプリカが発行出来るだけでしょ
JPYCは前払式登録から資金移動業の登録まで2年5ヶ月かかってるぞ
配当出してるし会社に余力が
ありそうだ。安値で仕込んで上がり待ちを
するのが一番だな。情報をありがとう。
月曜日から上がるといいなぁ〜。
金曜日ダラダラと下げたから此処の住民しか気付いてないかもね?
月曜日は寄りの気配でバレるが?
あまり、人いなくてなったな。
202円の人が10%で損切りして、180円以下で200万株でたら、もう、売り物無いはずだから。
テキトーに寝ればいい。100円まで耐えれれる握力なら3.5%利回り。
100円台の小型株で配当でてる黒字企業少ないから
資金塩できる範囲で、他で勝負して、様子見で良いのでは。
確かにいつ上がるかわからないし。売りも少ないから、どうなるかは、大口次第。
材料銘柄は材料が出たら地合いが悪い時の方が資金が集まりやすくなるからね!
地合がいい時は資金がいろんな銘柄に分散されるから!