日経平均とんでもなく上昇してるのに本当に恥ずかしいよこの株価
本当に大丈夫か?ここの経営陣は…
株主総会の招集通知公開されましたね
まだ流し見しかしてないけど段の腕組み写真が変更されているのと役員のストックオプションについて詳しく記載されてますね
この前の変な上方修正から1ヶ月もかからずに100円以上の暴落
この間株価対策は何もせずにXではプレゼントキャンペーン連発して新商品の宣伝をしているだけ
実質臨時ボーナス状態のやる意味がわからないストックオプションは段一族の持ち株比率が高いからどうせ可決されるからもし役員報酬がカットされたとしてもノーダメージだね
株主には配当半減で優待は増えることもなく苦痛だけを与え続ける方針は改善されないでしょうね
役員報酬は全額ストックオプションの現物支給でないと納得いかんな
いまの提案は単なるボーナスやんけなー
株主の皆様と一層の価値共有を進めることを目的と説明してますけど、なんて都合の良い言葉を使っているんだか…と思いますよねこの会社の株主なら
ストックオプション=10,000株付与されたと仮定。
仮に450円で設定⇒750円まで上がった際に行使したら、10,000株×(差額)300円=3,000,000円の利益になりますね・・・
(約20%の税金を差し引いて)手元に残る最終利益=約2,400,000円。
450円より下がってしまったら、行使しない=ノーリスク。
株主はほぼ全員損しているのに、とても都合の良い話ですね。。。
上方修正IRはここで逃げなさいのフラグだったんだね
毎日株価下落して役員はストックオプションで一儲けできてラッキー
もう株主に残された吉報が役員報酬カットしか無い状況