自分も信じてる。
1Q決算説明での思わせぶりに期待。
ろくでもない発表だったらショック…
結局3ヶ月に一回しかIR?決算発表しか発信しないからそこでシコってその後だだ下がりのお決まりパターン。結果出せばいいでしょ的な上目線だとこーなる感じ。少し反省して株主の幸せってのが本当に本心ならもちろん結果は最も重要だけど、そのプロセス等含めた途中経過等の丁寧な説明が上場企業としては求められるんですよねぇ。やっぱり市場感覚が乏しいと言わざるを得ない。一発狙って大きい株価対策IRしてくれって言ってる 訳じゃないんだよね。IR担当がいるならもう少し丁寧に株主が心配にならないよーな回数あるIRがここに
ボックス相場の範疇でしかない
信用が上下動かして遊んでるだけ
12万株消化したけどまだ重い。。。
8万株の取り引きで5%⤵
長期ホルダーですが
流石に慣れない
なるたけ
放置プレイを心がけてますが
膨れた買い残も
更に不安を増幅させる。
やはり
少しは株主対策はしてほしい。
長期保有してますが
「結果を出せば良いんでしょ?」
のスタンスは拭えない
確かに業績は右肩上がりだが・・・
故に長期ホルダーなんですけどね。
減らな過ぎて大口が信用買いしてるんじゃね???って思い始めてる
信用のやれやれ売りが絶対出るから決算までこの位置でいい
まだまだ投げ売りさせないと
ここの信用買いども信仰心が強くてフラッシュクラッシュじゃ全然減らない
災い転じて福となす!
この暴落きっかけに
買い残チキンナゲットさん達
整理されると良いね
みんなでBBQソースつけて食べてやれっ!
何で利益出します期間中に
『 根本的に会社のあり方を見直し 』
とか言うんだろねココは
不安なのは地合いだけにして頂きたい泣