月次動画みました♪
好調だから、好調しか言ってないですね!藁
改めてアップガレージについて調べてみましたが
・自社ECサイト
・自社オークションサイト(ヤフオク出品に比べ、手数料を他社に払う必要がない)
・なぜかiPhone買取まで始めている
・他社・ヤフオクなどで買った用品の取付まで有料で行っている
・新品タイヤの販売
車好きには、ワンストップでいろいろ出来る相当に心強い会社なんだなと思った次第
問題は多彩なサービスを消費者側が知っているかどうか
より幅広い宣伝が必要と思いました
セコハン市場もリアルはまだ17店舗ですしね。
焦って投げる人が投げて、株主入れ替われば、
また一つ強くなる(・ω・)
優待目的の人がさらに増えて固定多くなるのもよろし。
頼むから今度は1000円割れしないでくれよ~(-人-)
優勝おめでとうだけど株価はセールしないで!
多店舗展開型でこれからも新規出店により業績上昇の可能性が極めて高い銘柄の一つかと思いますので、安心して買い増しできますね。
現物の買い余力が増えてたからなんだと思ったら、配当だった。
他で6月の権利取りのこと考えてて忘れていた。
ありがとうございます(-人-)
配当も成長します
まだまだ成長途中なのに、成熟企業のように十分な配当が出ているのに驚きます
配当と値上がりと両方楽しめるお宝です
始球式登板権利の優待は1万株以上の人だけでいいと思う。
やりたい人は取りに行くし、
やりたくない人にはいらない権利だし。
四季報解説も力強い!
【連続増配】卸はカー用品が順調増、新品タイヤも改善続く。柱のリユースは直営店が前期新店3通期化、新規上乗せ。既存店も来店増、単価高。前期伸び鈍化のFC収入が再加速。人件費増等こなし営業益続伸。
【陣頭指揮】創業者の会長が陣頭指揮、直営は新規5、前期5のFCは10と加速へ全力。下期FCロイヤルティなど値上げ、システム強化推進。米国2号店年内にも出店へ。