ヒューマノイドのあの滑らかな関節の動き。ロスや抵抗を無くす為にはドライの技術が必要。今後何億台のヒューマノイドが世界で活躍する。
そして金利の有る時代に入りました。
ドライにとって追い風が吹いています。
もう2000円代の株価は無いでしょう。
株主総会から早2ヶ月が経ってしまいましたが、内容は飯野社長の誠実さと今後業績への自信が窺えて大変良かったかと思います。終了後に株主同士で話せたのも良かったです。
1Qも好決算で今年は最高益更新が期待できますね。ただ、依然として好業績が株価として正当に評価されていない状況は続いていますので、そこを東証要請などにも基づき、しっかりとIR対策をして結果を出せるかという点に課題があり、実効性のあるIR施策を講じてくれると会社を信頼・注視したい所です。
1Qでは高級デジタルカメラ部品が好調とのこと、こ
昨年だと9月29日に賛成率など開示されています。
2号議案
3号議案
会社側の反対で不成立なのはほぼ確定だろうが
どれ位の反対で不成立になるか率が見てみたいです。
とても楽しみです。
明日の総会には参加できそうにないので
スマホの投票で参加しました
全ての提案に賛成させていただきました。
株主提案本当にありがとうございます。
株数もどんどん増えているので次回からも
会社の為、株主のための提案お願いします。
株主提案ありがとうございます。
一般的には取締役会は反対でしょう
しかし、安定した増配など会社からの宣言を引き出したり株主に対する利益還元を重要課題とした事は大きな成果に感じます。
毎期毎期、会社が発展し株主が潤う提案をお願い致します。
総会での議決は会社側の反対に 反対かな