ここは、私の隠し玉のいくつかの株のなかでも、テンバガーの有力候補の一つです。ここ1ヶ月ほどの間にある程度の株数を確保し、現在も、資金のやりくりをする中でお腹いっぱいになるまで仕込み継続中です。
企業自体の成長性、収益性、健全性のいずれの面からも、詳しく分析すればするほど、これほど将来有望性の高い企業はなかなか見当たらないのではないかと惚れ込んでいます。
これからの超高齢社会の本格的な到来に対して、この企業の展開するビジネスモデルはきっと有効かつ効率的に機能し、拡大するマーケットニーズを今後十
ホントそれです。
PEGも割高感なく決算で見通し達成確度が高まった今、下落要因を見つけられません。
現物ホルダーさんなら握ってれば大丈夫だと思います。ふるい落とされないように注意です⚠️
5/7(9:15)の2,347、5/8(9:30)の2,281、5/13(10:45)の2,285、5/15(9:45)の
2,287といずれも急に上がったと思ったら急落。
そして本日、寄り付きの上昇は決算発表を受けてのもので普通でしたが、
午後(13:00)いきなり2,488と急上昇、その後売り気配で2,339まで急落。
ハラハラドキドキでした。結局その後買い戻されて終値2.401。
さすがにここ数日のあまりに激しい値動きで目を白黒させてしまいました。
小型株故のもの?仕手株ってこ
決算10%上げてるのにXやヤフ板で騒がれ
ないのが
買い戻しなのか?大口買いなのか?
板薄いで激し過ぎ