ここは新路線敷設等と路線近郊の人口増加を追い風に増収増益傾向で規模も大きく、実際に採用本格化すれば全国的に信用度を増して急速に普及していくのでは?
次の決算で下方修正でも出してくれれば安心して買えるのに、2ヶ月半の延期の数字をちゃんと知りたい。
まだまだ一般的に知られてない
みんなに知られるようになってから、買っても遅いのよ。
機関が買い戻してから買っても遅いのよ。
配当金をだすと発表してから買っても遅いのよ。
株式分割すると言ってから買っても遅いのよ。
今はコツコツ拾っていく時だろう。
国策銘柄、シェアも無視できないくらい裾野は広くなってきた。
いま、しばらくの放置。
ガチホルダーは、破綻するまで放置。
Nisaだと損益通算不可だから、ノー配当、ノーキャピタルゲイン、ノー還付。
トリプルノーですね。
退職してから株の勉強をしてきましたが、
成果が出ずにあきらめかけていました。
そんな時に知人が「とても誠実な人がやってるグループがあるよ」と紹介してくれました。
参加してみたら、毎朝届く情報が本当に的確で、
フォローも丁寧。信頼できる雰囲気でした。
気づけば2週間で+23%
信頼できる人に出会えたことに感謝しています。
【 : 】に『配信希望』と送ってみてください。
赤字だろうが、構うことなく気長に待つ!
ウリブーには、負けないよ!
これからズドンです。
決算やばいです 楽しみですね。うふふ
買って買って買いまくろうね。
今が買い時10倍株。
出来高順調ワハハ