勝手に
今年度は2千円台前半
来年度は3千円アラウンド
がフェアバリューと見込んでいる
なのでその先の成長期待まで織り込めば
1~2年で4~5千円台回復は可能かとも
全くの腰だめだけど
一つだけ言えるのは日本株だから悪いわけではないと、、、
マザーマーケットの株が分からないのなら
ましてや海外企業などもっとわからないのでは?
買い時はいつかはわかりませんが、今後~将来の決算は
個人的には非常に期待出来る企業だと思います。
ここの株購入で、日本株に懲りました。おかげで、株式投資では日本株を対象から外しています。
株はプロでもない限り余裕資金範囲内でやるのが鉄則と思ってます。
自分はこの銘柄の含み損が影響で眠れなくなり
日常生活にも支障をきたすことになりました
決算の日に莫大な金額で損切りし
お金のを失う代わりに安寧を手に入れることができました。
きっとこの先上がっていくと思いますが後悔はありません
そう悲観なさいますな。
下値はしっかり切り上げています。
総合経済対策にかかるであろう
国策銘柄だしこれからなのでは?
お、3000円割ってきた…
再エントリーする予定だったが…
本当に下水関連の本命がヒューム缶なのか怪しくなってきてるから様子見だな…
只今26週線上。ここで粘って欲しいところ。割ってしまうとナンピンラインが難しい…
今日ナンピンしてAve.3096円。このまま2月の3Q決算を跨ぎます
来年の国策ガチホ銘柄として少し前に入りました。
大丈夫、業績×国策、配当もあるし心配していません。
とはいえいきなり2倍になるとかそういう感じではないですし、のんびりと。