金曜大きく仕込んだポジの含みがぐいぐい増えた と言っても過疎板なので2000株だが・・
今日も買い増し
先日の高値はトライすると思うんだが・・・届かず落下なら清算かな
半導体筆頭にプライム主力はデイ徹底で、決算通過の好業績銘柄は仕込んでホールドしたいところ
定期的に押し目くれるな。またまた買い増しさせてもらいました。
10年前と比較して、売上は同程度なんだけど、利益率が格段に上がっているので、利益水準は、10年前の2倍以上になっているのがポイントだな。
利益が2倍以上なので、当然、配当も2倍以上。そうすると、10年前の2倍の株価(つまり4000円以上)が妥当ということになる。
あとは、コロナで鉄道会社が投資を抑制していた時期の反動増がどこまで行くかだな。今は、まだ、ようやくコロナ前に戻った程度で、上振れ余地がまだまだありそう。10年前の3倍の株価(つまり6000円以上)を期待している。
1Qは業績、受注ともよかった。
ただ、右肩上がり!って訳ではなく、高水準をキープって感じ。
株価も既に上がってるから、大きなニュースがない限りは2000円弱で停滞しそう。
割安だけど成長する訳ではないので。
売り上げが回復したとはいえ、10年前と殆んど変わらない水準で、簡潔に表現すると、止まった企業。
1500円〜2000円のレンジを、その時の地合いに合わせ行ったり来たりかな?
最初は知人に勧められて半信半疑で登録したけど、
ここ、マジで当たります。笑
朝の配信で出た銘柄がほぼ動くから驚いた。
もちろん無料で、変な営業もなし。
気になるなら【 : 9661】を追加して「銘柄希望」って送るだけ!
プライム市場は、上がりすぎ、
グロース市場は、調整局面、
スタンダードは、出遅れ割安銘柄を拾うべき?
確かにこの株、割安なのだが…
先高感がほしい!
チャートだけ見ると入りにくいけど、そもそもバグみたいに割安だからね。大損することはないとは思うよ