相互関税の3週間の猶予は何を意味するか?
トランプも余りドラスチックに事を運べば株式市場や金融市場が荒れるし、さりとて弱腰ではTACOと言われる。
コレしかないだろうなー的落とし所で取り敢えず時間稼ぎ。裏ではトランプの取り巻きが日本に必死のお願いしてそーです(笑)。
あ?言い忘れてたけど
自分普段は売り方やで爆笑
売り方の自分がロング
まぁそうゆー事やのぶ君爆笑
アカンです
でも大丈夫 きっとみんな幸せになります❗
瞬間上げてみんな逃げたあと暴落コースですw
昨日、日経CNBCで国土強靭化銘柄の中に
シンフォニアが入っていました。
どうして、国土強靭化銘柄なんですか?
ご意見を聞かせてください ♀️
よろしくお願いします。
景気動向指数が、コロナ禍以降の悪化だと。
本当に今の状況で浮かれてる買い方は、
気をつけたほうがいい。
買い方が、何を言っても、暴落したら、顔面蒼白なのは、わかってるんだよね。
3月に暴落するって言って、楽観だった市場は、4月のショックで、売り行列作ってたじゃん笑
10%のベースライン関税は長期的に継続されるでしょうね。減税のための財源ですから。
しかし、2階建て部分の税率については非関税障壁の撤廃やら、相手国による米からの輸入増などによって恒久的にはならない可能性が高いです。そのための脅しの税率増ですから(笑)。
明日、明後日くらいまではショック安で株価下落はやむを得ないと思います。以前にも書きましたが、ベースライン関税の10%くらいは為替の変動でいくらでも相殺できてしまう数値ですからね。
一応、トランプは期限が来たので書簡を送ると言っ
安川は中国の依存度が大きすぎたためバチが当たったのだよ。BYDですら倒産必死の状況。EV関連の自動化がダメダメなんでしょう。
安川10%安。
これが世界に連鎖する、暴落の序章ですね。
先生! トランプ関税は無視で、このまま買い増し、ホールドでいいんでしょうか?