会社の経営陣はもっと危機感を持って、しっかり株価対策しないと。
わいは新参のホルダーやけど、
ストリートビューで本社ビルの画像を見た瞬間、身震いしたわ(笑)
本社ビルが建つ福岡の美野島エリアって、博多駅にも天神駅にも福岡空港にもアクセスしやすい一等地ですやん。
この辺の地価はね、
好調な福岡経済と人口流入を背景に、近年毎年10~15%ずつ地価の高騰が続いてるんですわ。
これだけ好立地の立派なオフィスビル(&広い立体駐車場付き)の物件が、もし売り出されたら、&rdquo
ここの中期経営計画は絵空事だったんですね
机上の話しなら誰でもできますね
まあ好決算といえばそうなんですが、上方修正期待値はかなり高かっただけに、その上方修正幅は若干期待はずれではありましたね。
とはいえ及第点なので決算期待買いしちゃった人の売り一巡したら上がっていってください!
この前の変な上げ方するから、好決算でもショボい動きになってしまったか。また忘れた頃にあんな動きがみられるのかも。
上方修正きましたね!
まあいいと思うんですがなんですかね、もうちょっとなんか、、、ね。地味ですね
中期計画も見直すのはいいけどスピード感ないなあ。
紫外LED事業は撤退ですか
タングステンネタ以前にネットキャッシュ比率がそもそも高いので、割安だと判断しています。
その上髭は理由はアメリカの関税がらみで中国がタングステンの輸出規制をするというニュースがでて、タングステンを扱うここが思惑で買われただけです
要はイナゴタワー。
なのでなんもないと思いますよ
12/12と2/4の上髭がメチャ怪しい
決算発表持ち越してみるか
こめちゃんさん、ありがとうございます。
増強はすばらしいニュースですね。むしろこれで株価というか業績に大きく影響ありそうな、、、
タングステン輸出規制は、タングステン高騰という意味では好材料かもしれませんが、ここも中国から仕入れてますよね。悪材料でもある気はしますがどうなんでしょうか。
いずれにせよイナゴタワー形成は勘弁願いたいですね。ブン投げするぐらいなら買わないで、とイナゴに言ったところで伝わらないか