昨日が絶好の押し目買いポイントだったのかな?
とりあえず3500超えを目指して欲しい。
PBRはまだ1以下の 0.9。 年内に 1.1越え にするのが現経営陣の責務でしょうね
優待と配当狙いで買った何やってるか知らん企業だけどほんまありがとうな
もとを辿れば1832年からだから、すごく歴史ある会社
魅力ある銘柄なので欲しい人はたくさんいる
覚書
2022年7月に300株買ってから、3年が過ぎました。
来年の優待が楽しみです。
業績予想に不安があるようですが頑張ってほしいものです。
水産関係の会社から鯖缶が届きました。
買った株は、長期で保有したいものです。
20年間に買った優待銘柄はその後証券会社が合併したりで、
また、ID、PWを忘れてしまいほったらかしです。
いつの間にか、株価が5倍になっていました。
死人が儲かるとはよく言ったものです。
自社株買い枠がまだ残っているので、まだ上がると思います。
配当も優待も魅力で、新規も事業性もあり、安心して持てます
本日決算報告でしたね。決算報告無風みたい。みんな優待目当てのみで放置かな
メタセンシング株式会社との資本業務提携
次世代事業開発のためのナレッジ獲得に向けて
ってやつですかね?
これでなんで上がるの?