4000抜けたら9000円あたりまで節らしい節がないよ。30年以内に買った人は全員利益が出てる状態。上がり始めた今が一番良い時だね。もうじき売り切れそう
今のご時世は特に含み資産株が見直されます。EPSが順調に伸びていますし、配当性向も50%以上を基準に、40円増額しました。ROEが7.78%で10%以下ですが、今後着実に伸長していくでしょう。今後さらに見直しされるでしょう。
この水準でも時価総額の倍以上の含み資産があるんだから、とんでもなく安すぎるだろう。これから大幅に還元強化をするって発表したんだから、この状況で売る人がおかしい。
ここの株のことsnsにつぶやいてるインフルエンサーなんて誰もいなくね?
買収防衛策発表されたせいで金曜日に入ってきた大口抜けちまうかもな
ptsめっちゃ上がってるやん
やっぱプラス効果じゃね?
経営陣がやる気があるってことやろ
まあ還元やる気めっちゃ出してきし全然買収防衛策継続でもいいんじゃね
買収防衛策は更新しましたが、意思決定プロセスが前回のものとかなり違っていて、監査等委員会設置会社に移行したので、社外取締役主導+株主総会での意思確認が原則化され、より公正かつ透明なものに進化したと感じました。
恐らくですが、創業一族の持ち株比率もほぼ無い為に会社を守れない。また、万が一、日本資本主義の象徴が外資に買収されたらシャレにならないので、お上の判断なんかもあるのかもしれない。