日銀利上げなさそうならまだ上がるかな、、
不動産バブルを放置して、、
かつて来た道だ、、
自社株買い(352,600株取得)後の一株純資産(BPS)
4469.82円 ⇒ 4582.06円(+112.24円)
尚、賃貸不動産含み益61,318百万円(一株当たり含み益4366.99円)を加えた修正BPSは8949円(税効果未考慮)
次は自社株の消却をお願いしたい
自社株買い後の一株純資産 +114.66円
※ 上限360,000株を取得した場合
4469.82円 ⇒ 4584.48円(+114.66円)
次は自社株の消却をお願いしたい
この気配本当?いつもだとだんだん下がると思うけど。何がサプライズなのか。分割ではさほど影響はないけど。
1単元=100株が4分割後、400株に増殖しますが、同時に株価も1/4になり(株価が4000円の場合1000円になる)また同様に配当単価も1/4となります
こんな株価じゃここもアクティビストに狙われちゃうよ!土地の含み益という隠れ資産を狙った悪い大人達に。
金八先生<大引けで5,000株購入した人、先生怒らないから正直に手を挙げなさい
4200円台半ばギャップがありませんか。埋めて欲しいものです。