銘柄ランキング

このサイトをシェアご感想お待ちしております

2025/03/10 14:49(月)

関連銘柄2件

月面での水資源確保・再利用に向けた技術開発を加速ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は3月10日、栗田工業<6370>(東証プライム)と、将来の月面水処理実証試験装置の月面実証を目指し、ペイロード輸送サービスの提供に関する覚書を締結したと発表。この覚書は、2027年以降のispaceの月ミッションにおいて、月着陸船(ランダー)に搭載した水処理システムを月面に輸送し、実証試験を行うための協力体制に合意するものだ。栗田工業は2024年11月に民間月面探査プログラム「HAKUTO…

https://www.media-ir.com/news/?p=133901 この記事の続きを見る

この株式ニュースの関連銘柄

6370 栗田工業(株)

市場 東証PRM

業種: 機械

栗田工業株式会社は、主に水処理関連の製品、技術、メンテナンスサービスの提供を行っている日本企業です。同社は2つの事業セグメントで事業を展開しています。

6370 栗田工業の株価/情報まとめ

9348 (株)ispace

市場 東証GRT

業種: サービス業

航空宇宙企業を展開する宇宙ベンチャー企業。宇宙資源を活用し、地球と月をひとつのエコシステムとする持続的な世界の構築に向けた、宇宙コンテンツによる企業マーケティング支援、月面データの調査支援および販売、月周回および月面への高頻度輸送サービス、月周回および月面へのペイロード開発支援、宇宙資源開発に向けたR&Dなど。

9348 ispaceの株価/情報まとめ

この記事の関連ニュース

4/04

13:02

旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応

欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速旭有機材<4216>(東証プライム)は、栗田工業<6370>(東証プライム)と共同で、半導体の…

3/12

15:47

小型AIロボットを活用した月面探査で提携 ispaceと中央大の狙いは?

ispaceと中央大学は、内閣府のムーンショット型研究開発制度プロジェクトの実施に向け、小型AIロボット群を月へ輸送するための技術検討に関する覚書を…

3/12

13:35

ispace、SBI証が「買い」で新規カバレッジ

 SBI証券は11日付で、ispaceを「買い」で新規にカバレッジした。目標株価は1370円。月と地球間の壮大な経済圏の構築に期待している。提供:ウ…

3/12

13:21

ispace---大幅に反発、SBIが新規に「買い」でカバレッジ開始、目標株価1370円

<9348>ispace682+34大幅に反発。SBI証券が投資判断を「買い」、目標株価を1370円(11日終値648円)で新規にカバレッジを開始し…

3/12

13:05

ispace 上値抵抗の200日線を上抜け

大幅反発。横ばいで推移する75日線と200日線辺りでのレンジ推移を継続しているが、足もとのリバウンドで上値抵抗の200日線を上抜けてきた。

今日注目の株式投資ツイッターアカウント アクセス数ランキングTOP10

話題株(1週間)

今週注目されていた銘柄のランキング。5営業日の累計で計算されています。

話題株(1ヶ月)

この1ヶ月間でトレーダーの間でバズった銘柄の合計ツイート数のランキング。今月はリミポの月でした。

Y板 投稿数 1月21日 10時48分

Yahooファイナンス掲示板(Y板)民の投稿数が多い銘柄のランキング。Y板出身のツイッター投資家も多いので相場の状況に応じてチェックしてみましょう。

Y板 投稿数ランキング11位以下を表示

株トレンドキーワードランク

【いま】投資家(個人投資家/株トレーダー)の間でトレンドになっているハッシュタグのランキング。銘柄コードが記載されているキーワードはそのまま銘柄ページに移動します

株トレンドの続き

Topへ戻る