前回の分割の後はズルズル下がってて、個人投資家が買いやすくなったんちゃうんかい!ってチャート見てずっこけた。
素人考えでは株式分割と株主優待同時に発表してくれれば株価上がるやろと思ってる。まだ隠し玉あるのがここの楽しい所。
顔を出さないYouTuberの収益を停止とかってニュースみたけど…
Vチューバー大丈夫そ?
2022年は上場してすぐで、まだグロースだったし、
東証も今年の4月にまた少額投資のあり方について報告書だしてるからね。
10万以下って話も最近出てきたからその要請に従うってのは無くも無さそう。
個人的には利確・恩株にする人が増えそうだから微妙な気もするけど
なるほど。既に一回分割済みなのですか…
なら、特定で買うほうが良いかもですね
高配当株ではないですし、オタク向けの優待を期待して
詳細な説明ありがとうございました
前回の分割
2023年7月14日に8月1日付で株式1株を2株に分割すると発表。
同日終値基準の最低投資金額は76万1000円。
東証は2022年秋に「5万円以上50万円未満が望ましい」として最低投資金額の引き下げを要請していた。
2022年秋といったら上場直後で最低投資金額140万円近くもあった頃。そりゃ分割しろって言われもする。そこから半年以上後の分割。
今まで長いこと50万円下回ってたし急に上がることもないだろうから、年内分割も無さそう。はたしてどうなるか。
ついでに
株価5000目前…購入経費50万円で、分割しそうな感じ
分割があるとしたら最速で今年の10月末時点ですかね?
面白そうな株なので、来年1月にNISAで買いたいのですけど
ディズニーと提携?夢が小さぇなぁ
ルンルンランド作ろうぜ お人間さん❗️
TOPIXは+0.58%
エニーカラーは-0.72%
もっと頑張ってよね
指数買ってれば良かったなんてことになる銘柄じゃないでしょ