誰が市場外で、こんなくそ株を買ってくれるんですかね?
力技で相場作ってはめ込まない限り、EXITは不可能でしょ
今期の予想見たけど
潰れそうな会社がやることじゃん
ワンクールの広告入らずで、マイナス200億
それに加えて上半期は絶望
だから株を売る
そんで、株主のために配当は維持する
おわっとるやん
唯一、褒められるべきは
外部に屈しなかったこと
自力再建、頑張ってほしいものです
それと、株は手放さないと
利益にならない
逃げないと、ね
役員が変わって業績が伸びる見込みがある業界ならまだしも、
テレビ業界なんて先が無いし何を期待して買われているのか全く分からない
ノーポジのワシ的には君ら瓜豚貝豚の言論戦はうけぴー
今の株価は村上やダルトンの介入でドーピングされたもの。
今回のフジの発表は確かに普通の企業なら株価上昇に繋がるがドーピングされた株価が更に騰がるとは思えない。
元々1500円程度の価値しかない会社の株価が今回の発表で2000円程度になれば良い方で4000円とか5000円になると考える方がおかしいと思いますが。
なんか、怒り狂ってすげえ空売り入りそう
撤退、投げ売りも想定できるので 凄そう !
日経によると北尾さんは会見後フジ側の今回の考えを知らされた上で、興味がなくなった、要するに株を買うことはないと言ったそうなんだが。
北尾氏→お手並み拝見と距離をとる。出番が無いことを悟る。
会社サイドの勝利。
村上Gがどう動くか?
株価は総会まで思惑買いでジリ高か?
私見です。
フジとダルトン決裂でSBI北尾氏の〝次の一手〟
株5%買い増し宣言にハードルも?
5/16(金) 20:26
幻冬舎編集者の箕輪厚介氏は同日、自身のXで
「SBI北尾さんは会見の場でフジテレビ株を買い増すつもりがあると言ってしまったので、本当に買い増すと株価操縦?になってしまって買い増せないのではないか
という話を聞いたり聞かなかったりしました」と指摘。
どちらにせよ、株価は今後も乱高下しそうな雲行きだ。