業績でのニュースかぁ(笑)
ヒント:毎年増収増益で過去最高を達成するには、、、。
なので、確かにここは短期売買は向かないと思う。
ここの事業は専門性の高い分野が多いからその分野に詳しいとやっぱすごいね富士フイルムってなりますよーーー(笑)
分散投資も大切ですが、可能であればなるべく自身の得意分野(専門分野)をいかせる銘柄に長期投資することをオススメします
極めて優秀(偏差値的に)な人材を持っているこの会社の将来は、大いに期待したいけれども業績で素晴らしいニュースを聞いたことがない。
地味な株価の値動きは「期待するに値しない」と投資家に思われているからか? 魅力に欠ける。一旦手仕舞いが吉かな? 資金効率が悪すぎる(-_-メ)
購入してからI割下落。3000円を割らないように 。年単位の投資予定だけどそれ以上下がると精神面で良くない。
会社予想は微妙に増収減益ですが、アナリスト平均は微妙に増収減益。 関税や 規制で、業績に不透明感やマイナスの影響がチラつくのですが、目標株価のアナ平均は3,901円。事業の幅が広く、関係国も多く、川上も多く正確に予想出来るのは、財務担当者だけだと思います。
それでも、世の中に必要な事業ばかり、 相場でも、長期的には上るでしょう。
ここ、
短期トレードでは儲かりませんよ。
とくに今は・・・。
下がってる株なのに
今日、買われないとは、
不思議だね、
やはり5月に一気に上がったところが売り時でした。
誰だよー。目標株価4000とか言ってたのは??
次に上がったら空売りをしよう。
目標株価2750。
日銀HPにて株に興味を持つ方増えて2割強(8割弱は知らんがな)
まさか「SQ」知らん方が半数近くおられるとは...
海の向こうの は無茶言うし...
こちらの (私)は言う事無し「諸行無常」...何時かまたね