墓まで持っていって優待いただきます。戒名は十年優待欲張塩漬居士
他で利益があれば税金戻しのため一度損切して買い戻すのも気分一新しますよ!
前回投資は失敗と自分に一区切りしてここで再度買い戻すかおさらばするか
考えるのです。あまり人生を後ろ向きにしても仕方ありませんよ!
なお一瞬でも売ると株主番号が変わると言われますが私が実施した短い瞬間なら
変わりません。
14:00場中に中間決算発表。3010円。無風すぎる。
リリースが出ています
特別損失の計上及び通期連結業績予想の修正に関するお知らせ
株価上がったまま停止だからまぁいいんだけど、なんでこんなに無風なのかな?
カプリは店舗によってか?10%オフの日や会員特典・レシートアンケートサービス等あるから優待の不自由は感じないな。
優待はやっぱりウルフギャングで使う
すかいらーくとか大手以外の飲食は難しいんだろうなぁ カプリチョーザ本当に好きなのでずっと持ってますが、優待改悪が今後も続くとみんな手放しちゃうんだろうなと…
そういうのはPerplexityとかに聞いてみると良い。
特別利益・特別損失の反動
前期は子会社株式売却益や投資有価証券売却益などの特別利益を多額計上して純利益を押し上げていたため、同様の一過性利益がない今期は純利益が大きく見劣りします。
為替差損益の変化
今期は為替差損の計上、前期は為替差益の計上という為替の方向転換が経常・純利益を押し下げています。
営業外費用の増加
金利負担やその他営業外費用の増などが経常・純利益段階で響いている旨の決算要約があります。
非支配株主利益の振れ